F・O・G用語の基礎知識2001
「よ」
Full On BBS過去ログ

こちらのログはFOGさんの許諾を得て掲載しております。
引用・転載は固く禁止します。

[ 一覧へ戻る ]


セット表示

F・O・G用語の基礎知識2001「よ」 : えろプロデューサー(01/8/16 01:28)
吉原(久遠の絆ネタバレ) : ベルーガ@万葉新撰組遊撃隊長(01/8/16 01:33)
[投稿者削除] : 黒月(01/8/16 07:49)
吉川絵理(よしかわ えり)(久遠の絆バレ、みちのく・風雨来記も微バレ) : 黒月(01/8/16 08:08)
Re:吉川絵理(よしかわ えり)(久遠の絆バレ、みちのく・風雨来記も微バレ) : 鉄弥(01/8/16 21:41)
吉川絵理(よしかわ えり)(再臨詔バレ) : らんか(01/8/17 16:10)
酔っ払い(風雨来記バレ) : 黒月(01/8/16 08:25)
妖怪(みちのく・風雨バレ) : 建御(01/8/16 10:22)
黄泉の女(よみ-の-おんな)(『久遠』ネタバレ) : H.F.(01/8/16 13:02)
吉川邸(「再臨詔」ネタバレ) : TDF(01/8/16 13:33)
嫁入り前の娘が!(みちのく・風雨来記 超絶バレ) : 黒月(01/8/16 13:39)
Re:嫁入り前の娘が!(久遠の絆再臨詔バレ) : 赤い月(01/8/18 00:03)
嫁と姑(久遠の絆ネタバレ) : 赤い月(01/8/16 19:25)
嫁と姑戦争(久遠の絆ネタバレ) : 鈴麗(たけまよ信者♪)光(01/8/20 21:41)
吉岡さん(風雨来記ネタバレ) : 赤い月(01/8/16 19:46)
横浜市〜(以下略) (FOG激バレ) : 賽天丸(01/8/17 06:16)
Re:横浜市〜(以下略) (FOG激バレ) : 蛍石(01/8/17 22:55)
喜び勇んでお出かけしました(笑) : 鈴麗(たけまよ信者♪)光(01/8/20 21:37)
♪横浜ぁ、黄昏ぇ♪(←古っ) : 矢太郎@整備中(01/8/18 23:32)
Re:♪横浜ぁ、黄昏ぇ♪(ゴミ) : TDF(01/8/19 00:03)
48の起床技(久遠ネタバレ) : らんか(01/8/17 16:22)
48の起床技(久遠ネタバレ ついでにゴミネタ) : 香取 殉@ねこみみ009(01/8/17 21:44)
よく憶えていて下さいました(爆)(久遠ネタバレ ついでにゴミネタ) : えいと@ねこみみ副会長(01/8/17 23:25)
黄泉比良坂(「久遠」ネタバレ) : TDF(01/8/17 23:30)
邪(よこしま)な心 : 黒月(01/8/18 13:41)
邪(よこしま)まみれの心 : わちき@まよせん探索方(01/8/18 15:30)
邪(よこしま)まみれの心は・・・。 : らんか(01/8/18 16:16)
[投稿者削除] : H.F.(01/8/18 20:08)
義仲翔子(よしなか-しょうこ)(敬称略失礼、『久遠』微バレ) : H.F.(01/8/18 20:30)
よよよよよ(泣笑 : 愛瀬 雅巳(01/8/19 08:50)
ようやく?終了…(お礼&次回予告) : えろプロデューサー(01/8/19 00:16)
妖魅(ようみ)(『久遠』微バレ) : H.F.(01/9/3 17:29)


リスト
5006 Root [5009] [5017] [5019] [5020] [5021] [5025] [5026] [5027] [5028] [5030] [5044] [5049] [5054] [5065] [5069] [5070] [5076] [5503]
F・O・G用語の基礎知識2001「よ」

こんばんは、数時間ぶりです
えろプロデューサーでございます
お盆休みで帰省されて、ゆっくりされてる人が多いかと思いますね
それとも渋滞や人ごみでぐったりしていますか?(苦笑)


このツリーは、要するにシュミ特です。
皆さんの知っているF・O・Gに関する知識を披露してください。
F・O・Gに関する事ならナンでもOKです。

但し、今回は「よ」で始まる単語に絞らさせていただきます。
「よ」で始まる人名、地名等色々な用語を貴方なりに解説したり
想いを語ったり一発ネタにしたりして下さい。
…が、余りにもかけ離れたモノは勘弁して下さいね。

で、申し訳ありませんが、このツリーは他のツリーに比べて
ちょっとだけルールを増やしてますので下記を参照してね。
今回も若干修正しておりますので、皆さん確認して下さいね。
(以下、各ツリー共通)

1.タイトルを、自分がネタにしたい項目にする。
  「Re:F・O・G用語の基礎知識2001「よ」」とフォームに書かれている
  のを消して、例えば「夜の露天風呂は、イロイロと楽しめるよね(謎謎謎)」などと書き換える。
  「よ」のツリーなら、ツッコミも謝罪も必ず「よ」で始める事!

2.今ここで書いてあるカキコは基本的に引用せずばっさり削る。
  長文の引用はなるべく控えましょう。

3.同じ項を既に誰かが書いていたら、その投稿へのレスとする。
  後、細かい事ですがレスで書き込む際に「Re:」を消して頂けると、
  すっきりして有難いです。

4.【以下、特に重要です】
  ネタバレカキコについては、タイトルの後ろに必ず
  (ネタバレ)(○○ネタバレ)と表記する(○○はタイトル名)
  この掲示板には、F・O・Gさんのソフトをまだプレイしていない、
  或いはプレイ途中であるという人もいらっしゃいます。そういう方々への
  配慮も忘れないようにしましょう。
  また、タイトルで判断のついてしまうようなネタバレは禁止とします。
  (セリフについても同様です)
  要はタイトルでバレてさえいなければ、
  中でいくらネタバレしててもOKという事です(笑)
  ネタバレを見たくない方へ:タイトルに(ネタバレ)とあれば、
  そこはひょっとしたら未知の領域です。気を付けましょう。
  …そこの貴方、不用意に一番上の「ALL」なんて押しちゃいけません。

5.18禁ネタについては、タイトルに(18禁)と…
  なお、参考までに言っておきますが、FOGさんはコンシューマーメーカーです(笑)
  例え、PSの規制が緩かったとしてもFOGさんはコンシューマーメーカーです(爆)


今回のツリー締め予定日時は8月19日(日)00:00頃の予定です。
勿論、終了したツリーに書き込みしてもOKですが、
出来るだけ新ツリーへ移行して下さる様にお願いします。


最近FOBに来て、未だ良く分からないという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は、一昨年に開催した『F・O・G用語の基礎知識』を参考にしてみて下さい。
http://tanomo.jp/fob/DIC/


それでは、宜しくお願いいたします


リスト
5009 [5006] なし
吉原(久遠の絆ネタバレ)

 真之介と綾が元禄編で初めて出会った場所。
 その後、いろいろあって炎上しましたが、復旧。
 現在もそういうところなので、未成年者は行っちゃだめよん♪


リスト
5017 [5006] なし
[投稿者削除]
黒月(01/8/16 07:49)

投稿者によって削除されました。(01/8/16 07:49)


リスト
5019 [5006] [5031] [5048]
吉川絵理(よしかわ えり)(久遠の絆バレ、みちのく・風雨来記も微バレ)
黒月(01/8/16 08:08)

『久遠の絆』のみならず『みちのく秘湯恋物語』『風雨来記』の
主要登場人物中、唯一のメガネっ娘。
そんな貴重な存在なのに今イチ人気がない(失礼)のは
その暗めの性格によるところが大きいと思われる。

さらに、名前を「絵里」と誤って書かれることが非常に多い。
ファンが掲示板などに書き込む際の誤字ならまだ可愛いものだが、
なんと製品版・PS『久遠の絆』の取説の登場人物紹介ページでも
「絵里」と記載されてしまっている。
なんとも不遇な娘さんである。

#とはいえ、作品中で彼女が最期を遂げるところは
 非常に感動的なシーンだと個人的には思う。

また、「メガネを取ると超美人」とゆ〜、
このテのキャラの「お約束」を踏襲している。


リスト
5031 [5019] なし
Re:吉川絵理(よしかわ えり)(久遠の絆バレ、みちのく・風雨来記も微バレ)
鉄弥(01/8/16 21:41)

> 『久遠の絆』のみならず『みちのく秘湯恋物語』『風雨来記』の
> 主要登場人物中、唯一のメガネっ娘。
> そんな貴重な存在なのに今イチ人気がない(失礼)のは
> その暗めの性格によるところが大きいと思われる。
>
> さらに、名前を「絵里」と誤って書かれることが非常に多い。
> ファンが掲示板などに書き込む際の誤字ならまだ可愛いものだが、
> なんと製品版・PS『久遠の絆』の取説の登場人物紹介ページでも
> 「絵里」と記載されてしまっている。
> なんとも不遇な娘さんである。
>
> #とはいえ、作品中で彼女が最期を遂げるところは
>  非常に感動的なシーンだと個人的には思う。
>
> また、「メガネを取ると超美人」とゆ〜、
> このテのキャラの「お約束」を踏襲している。
>
さらには、別の意味で魅力的な全裸を見せてくれる女の子(爆)
高杉たちをボコボコにするところは見ててすっきりした(笑)
でも、さすがに『ぼきっ』の音は嫌だった。

また、制服からブラを覗かせてくれているキャラとして有名(笑)
その時の表情も凶悪で、す・て・き☆(笑)


リスト
5048 [5019] なし
吉川絵理(よしかわ えり)(再臨詔バレ)
らんか(01/8/17 16:10)

「再臨詔」編では太一の気持ちを知っているのに自分からアプローチしたり、水泳大会ではデビル絵理以来の貴重な(?)メガネ外しや、オロチに融合していた太一を助ける為に果敢にオロチに向かっていたりと「再臨詔」編のヒロインである薙を上回る大活躍である。

ある意味「再臨詔」編のヒロイン。

結局・・・太一とはうまくいったのかな?


リスト
5020 [5006] なし
酔っ払い(風雨来記バレ)
黒月(01/8/16 08:25)

アルコールを摂取なさった玉恵さんが酔っ払って
轍のシュラフで寝ようとした際に発した甘え声が
頭から離れません。なんとかしてください。

(例・「いやぁん、玉ちゃんぬぎぬぎしてくんなきゃ……」)


リスト
5021 [5006] なし
妖怪(みちのく・風雨バレ)
建御(01/8/16 10:22)

みちのく地方の名物。岩手の遠野が中心地である。みちのくのゲーム中では河童が出てくる。

また風雨来期には、アイツと言う名の妖怪のっぺらぼうが出てくる。


リスト
5025 [5006] なし
黄泉の女(よみ-の-おんな)(『久遠』ネタバレ)
H.F.(01/8/16 13:02)

 黄泉津大神(よもつおほかみ)すなわち伊邪那美命のエンディングクレジット名。紫の稲妻を身に纏っていた印象が強烈だったためか「紫電の女性」などと呼ぶ方もいらっしゃるが、公式設定名はこっち(笑)。


リスト
5026 [5006] なし
吉川邸(「再臨詔」ネタバレ)
TDF(01/8/16 13:33)

 吉川絵理の自宅。「再臨詔」中盤に登場。
 この家の前で

 汰一と妖魅の戦闘
 武と幹久の妙にかみ合わない会話
 完全に土蜘蛛と化した樟葉との再会
 それに伴う薙の変調。
 
 と、後々に影響するイベントが立て続けに発生する。

 でも、やはり一番のポイントは絵理のパジャマ姿か?


リスト
5027 [5006] [5055]
嫁入り前の娘が!(みちのく・風雨来記 超絶バレ)
黒月(01/8/16 13:39)

「男と二人きりで旅行して、温泉しかも混浴に入り、
 あまつさえ半裸姿の写真まで撮られるなんて!
 お父さんは許さんぞ!」

朱鷺子「え…でも私の父は死んじゃってますし……」
愛絵理「お兄ちゃ〜ん、怖いよぅ」
冴子・由美・玉恵「私たちはもう大人よ!親の指図は受けないわ!」
樹 「あの…私はすでに○んでいるんですけど…」
(再登場)由美「ふっふ〜ん、私は既○者なんだも〜ん♪」

「ぐっ…! そうか、わかった。好きなようにしなさい…」

いつの世も父は娘に弱いものである。

完(嘘)


玉ちゃんの親父さんも、これくらい物分かりがよければ…
ま、ソレとコレとは別の問題ってことで。
…てゆーか会話が成立してない娘さんがチラホラ(^^;
失礼仕りました。


リスト
5055 [5027] なし
Re:嫁入り前の娘が!(久遠の絆再臨詔バレ)
赤い月(01/8/18 00:03)

> いつの世も父は娘に弱いものである。

万葉「本当にねぇ(ジロリ)」
武「なんか物凄く視線が痛い(汗)」
薙「ねぇ、パパ!温泉だって、一緒に入ろ(はぁと)」
武「薙!な、なに言ってるんだ!!って、万葉?顔は笑ってるけど、目が笑ってないんですけど(滝汗)」
万葉「ふふふ・・・・・」

完(大嘘)

やはり娘を持った父親って苦労してるのでしょうね(いや、うらやましいと云うべきか)


リスト
5028 [5006] [5123]
嫁と姑(久遠の絆ネタバレ)
赤い月(01/8/16 19:25)

万葉・栞・沙夜と樟葉との近い将来(?)の関係

いつの時代も嫁と姑は折り合いが悪いらしく、嫁にちょっとでも気に障ることがあれば、姑は鬼のような形相で怒ります(爆違)


リスト
5123 [5028] なし
嫁と姑戦争(久遠の絆ネタバレ)

> いつの時代も嫁と姑は折り合いが悪いらしく、嫁にちょっとでも気に障ることがあれば、姑は鬼のような形相で怒ります(爆違)
 
 トゥルーエンドでは、何とか、その関係にも決着がついた模様。母である樟葉の力を借り、武は万葉を取り戻す為に黄泉に向かいます。

 最も、万葉エンドでは、武さんが母よりも妻を取った為に、その助力はありませんでした・・・やっぱり息子を挟んでの嫁・姑の確執は根深い様ですね(笑)


リスト
5030 [5006] なし
吉岡さん(風雨来記ネタバレ)
赤い月(01/8/16 19:46)

好奇心旺盛なカメラマン
以前北海道でオーロラを撮ったこともあり、轍と玉恵にオーロラだけでなく人生について色々とアドバイスしてくれるいい人(でも、ちょっとスケベ)



リスト
5044 [5006] [5052] [5073]
横浜市〜(以下略) (FOG激バレ)
賽天丸(01/8/17 06:16)

FOGの本社がある場所。
詳しくは会社紹介に載っているのでそちらを参照。


リスト
5052 [5044] [5122]
Re:横浜市〜(以下略) (FOG激バレ)
蛍石(01/8/17 22:55)

> FOGの本社がある場所。
> 詳しくは会社紹介に載っているのでそちらを参照。

「風雨来記」発売の週末、ここを訪問した私はダメ人間ですか?
(当然、誰もいなかった)

だって、予約した「風雨来記」を手にして、封も切らず出張だもの。
キレそうでした、あの時は。


リスト
5122 [5052] なし
喜び勇んでお出かけしました(笑)

>> FOGの本社がある場所。

 ファンにとっての「聖地」ですよね…思わずそっちの方角に向かって拝んだ事が何度かあるのはナイショです(爆)
 
>> 詳しくは会社紹介に載っているのでそちらを参照。

 結構、裏通りの方にあるみたいですよね…土地カンの無い、地方の人間には、探すのが結構大変だと思います。・・・誰か、こっそり看板立てておいて下さい(マテ)

> 「風雨来記」発売の週末、ここを訪問した私はダメ人間ですか?
> (当然、誰もいなかった)

 私も訪問しました…8/13日に(笑)
3日間、コミケで歩いて、歩いて、歩き倒してその上で通った私はダメダメでしょうか(笑)?

 勿論、誰もいませんでしたね…最も、訪れたのが、随分遅い時間でしたから仕方無いですけどね(苦笑)


リスト
5073 [5044] [5074]
♪横浜ぁ、黄昏ぇ♪(←古っ)
矢太郎@整備中(01/8/18 23:32)

> FOGの本社がある場所。

足を向けて眠れまへんなぁ・・・。


リスト
5074 [5073] なし
Re:♪横浜ぁ、黄昏ぇ♪(ゴミ)
TDF(01/8/19 00:03)


> 足を向けて眠れまへんなぁ・・・。
>
 足を向けたら北枕〜〜♪

 ・・・すいません


リスト
5049 [5006] [5050]
48の起床技(久遠ネタバレ)
らんか(01/8/17 16:22)

武が寝坊助の栞を起こすために使った技。

本編ではその一つ「まくら抜き!」が栞に炸裂する。

48種類あるらしいが他の技については未確認である(笑)

ちなみに栞ファンには嬉しい栞の寝姿が拝める。


リスト
5050 [5049] [5053]
48の起床技(久遠ネタバレ ついでにゴミネタ)

> 武が寝坊助の栞を起こすために使った技。
> 48種類あるらしいが他の技については未確認である(笑)

あ、そうそう
ねこみみ保存会本陣で「起床技補完計画」発動してます。
思い付いたらぜひ書き込みを・・・(^^;

P.S.
52の就寝技があって
合わせて『御門100芸』になる





・・・・・・わけではない(笑)


リスト
5053 [5050] なし
よく憶えていて下さいました(爆)(久遠ネタバレ ついでにゴミネタ)


> あ、そうそう
> ねこみみ保存会本陣で「起床技補完計画」発動してます。

そ、そういえば・・・・(汗)
いつになったら補完完了するのだろうか(爆)


> 思い付いたらぜひ書き込みを・・・(^^;

何かありましたら、宜しくお願い致しますぅ。/(^^;


  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3323/nekomimi.html





リスト
5054 [5006] なし
黄泉比良坂(「久遠」ネタバレ)
TDF(01/8/17 23:30)

 黄泉の国と現世を結ぶ回廊にして、武が一度は失った万葉を(語弊はあるやもしれませぬが)奪回した場所。
 神話時代に起きたとある破局劇(?)の舞台ともなった。

 「失敗」した(置き去りにしたうえに絶縁宣言までした)伊邪那岐命と「成功」した(さらに夫婦仲良く神様になっちゃった)鴛鴦命、この両者の間に、変な軋轢なんか生じてないだろうか。
 ちょっと心配(←してどーする?)


リスト
5065 [5006] [5067]
邪(よこしま)な心
黒月(01/8/18 13:41)

コレを少しでも持っていたら女の子と混浴はおろか、
仲良くなるどころか知り合うことすら難しい…
難しいんだよ、アニキィィィ!(T-T)


リスト
5067 [5065] [5068]
邪(よこしま)まみれの心

> コレを少しでも持っていたら女の子と混浴はおろか、
> 仲良くなるどころか知り合うことすら難しい…
> 難しいんだよ、アニキィィィ!(T-T)
>

 芯から邪な人間はどうすればいいんでしょう?(笑)


リスト
5068 [5067] なし
邪(よこしま)まみれの心は・・・。
らんか(01/8/18 16:16)

>> コレを少しでも持っていたら女の子と混浴はおろか、
>> 仲良くなるどころか知り合うことすら難しい…
>> 難しいんだよ、アニキィィィ!(T-T)

>  芯から邪な人間はどうすればいいんでしょう?(笑)

開き直ってすべてをさらし、接しましょう。

・・・ただ、相手にされなくなる事 間違い無しですが(爆)


リスト
5069 [5006] なし
[投稿者削除]
H.F.(01/8/18 20:08)

投稿者によって削除されました。(01/8/18 20:08)


リスト
5070 [5006] [5084]
義仲翔子(よしなか-しょうこ)(敬称略失礼、『久遠』微バレ)
H.F.(01/8/18 20:30)

 職業:漫画家兼イラストライター。代表作:『ロスト・ユニバース』『超爆魔道伝スレイヤーズ』。
 F・O・G関連ではラポートコミックスより発売されたアンソロ『ゲームコミック 久遠の絆(無印)』『同 2』の表紙カバーイラスト等を担当。「薙のぬぅど」というと「愛瀬雅巳さん!」というイメージが強いが、この方も『無印』カバーの表4該当部分でさり気に見せてくれてたりする(笑)
 『ラポートデラックス 久遠の絆ファンBOOK』では表紙を初め「幻星戦隊ブレザースリー ピンナップ」「キャラクターランキングベスト10」と、彼女の活躍振りを存分に堪能することができる。でも、絵理ちゃんを「眼鏡っ娘バージョン」じゃなく「デビル絵理バージョン」で描いたのは何故?(笑)
 『ラポートデラックス 久遠の絆ガイドBOOKの「ウェディング万葉 ピンナップ」はアンソロ読者層の願望を電波か何かで受信していたとしか思えない(笑)。後に発表された「久遠の絆キャラクター&着せたい衣装結果発表」を見てすっげえ驚いたのなんのって……実は、私も「万葉にウエディングドレス」で1票入れてたんですけどね(爆)


リスト
5084 [5070] なし
よよよよよ(泣笑
愛瀬 雅巳(01/8/19 08:50)

万葉のウェディングドレスが凄く好きでした@義仲翔子さんの久遠関係の作品で


・・・義仲翔子さんとは関係ないけれど(謝)

>「薙のぬぅど」というと「愛瀬雅巳さん!」というイメージが強いが
や・・・やはり、そうなんでしょうねぇ・・・(^^;


リスト
5076 [5006] なし
ようやく?終了…(お礼&次回予告)

どうもたくさんの書き込み、ありがとうございました

「よ」って、人名が結構あったんですね
やっぱり、疲れてるとイカンですな…
えりりんもうちょっと伸びてもいいと思うんですけど…所詮はこんなモンか、と(暴言)


しかしまぁ、なんだこのツリーは…ネタバレばっかりやないか(苦笑)
でも、「横浜市港北区…」ってのはネタバレじゃないと思うんですが(笑)
あくまで、作品の中枢に関わる部分のみ「ネタバレ」でお願いします…残り少ないですけどね


次回予告
FOG用語の基礎知識「ら」
私的には「風雨来記」から2つ思いつきました
あと、もう1つ2つほどありますが、ここではいえない内容しか(爆)


みなさんは、BBSに書ける内容でお願いします(笑)



「ら」行担当は「あ」以来、ホントにお久し振りの登場となる
ノンマルトさんにバトンタッチします
相当忙しい風に噂で聞いてますが、ラストまでよろしくお願いします

尚、開始はこのあとすぐ…ってもう上がってるじゃん(笑)


リスト
5503 [5006] なし
妖魅(ようみ)(『久遠』微バレ)
H.F.(01/9/3 17:29)

 おそらく『久遠』オリジナルの造語。「妖魔」あるいは「妖怪」と「魑魅」の合成語と思われる。「魑魅(ちみ)」とは「山林・木石の精気から生じるという怪物」であり、自然霊も含めた土蜘蛛という存在をイメージさせる絶妙なネーミングであると言えよう。