F・O・G用語の基礎知識2001
「ろ」
Full On BBS過去ログ

こちらのログはFOGさんの許諾を得て掲載しております。
引用・転載は固く禁止します。

[ 一覧へ戻る ]


セット表示

F・O・G用語の基礎知識2001「ろ」 : ノンマルト(01/8/31 00:03)
ロマン : わちき@まよせん探索方(01/8/31 00:33)
浪漫 : 魔白じろ(01/9/3 18:47)
[投稿者削除] : 眠る男(01/8/31 02:29)
ろーか(久遠バレ) : 眠る男(01/8/31 02:53)
ロリィ・・・ : らんか(01/8/31 02:54)
ぼくは「ろりぃ」です(笑) : ベルーガ@万葉新撰組遊撃隊長(01/8/31 09:29)
Re:ぼくは「ろりぃ」です(笑) : Must@ねこみみルーキー(01/9/1 03:01)
あの・・・(^_^; : ベルーガ@万葉新撰組遊撃隊長(01/9/1 07:55)
Re:あの・・・(^_^; : Must@ねこみみルーキー(01/9/1 15:15)
・・・残念。 : ベルーガ@万葉新撰組遊撃隊長(01/9/1 16:07)
ロリィ(風雨来記・夏と冬の円舞曲バレ&激駄文) : HOT(01/9/3 02:00)
ロマンス(『久遠』ネタバレ) : H.F.(01/8/31 07:07)
ロード : 賽天丸(01/8/31 14:21)
蝋燭 : ふっくん(01/9/1 01:47)
労働 : 赤い月(01/9/1 16:40)
鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ) : 黒月(01/9/2 17:46)
Re:鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ) : 星野原風鈴(01/9/2 22:59)
鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ) : 綾之丞(01/9/3 01:26)
鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ) : 星野原 風鈴(01/9/3 13:13)
ローマは一日にしてならず(お礼&次回予告) : ノンマルト(01/9/3 00:03)
路地裏 : 魔白じろ(01/9/3 18:32)


リスト
5423 Root [5425] [5426] [5430] [5431] [5433] [5441] [5455] [5463] [5468] [5476] [5504]
F・O・G用語の基礎知識2001「ろ」
ノンマルト(01/8/31 00:03)

どうも、ノンマルトです。
いよいよこのツリーも残すところあと2回。
熱い攻防を続けるパリーグに比べて、大勢の決まったセリーグは…
いや、こんな愚痴を言いにここに来たんじゃなかった(笑)

このツリーは、要するにシュミ特です。
皆さんの知っているF・O・Gに関する知識を披露してください。
F・O・Gに関する事なら基本的に何でもOKです。

但し、今回は「ろ」で始まる単語に絞らさせていただきます。
「ろ」で始まる人名、地名等色々な用語を貴方なりに解説したり
想いを語ったり一発ネタにしたりして下さい。
…が、余りにもかけ離れたモノは勘弁して下さいね。

で、申し訳ありませんが、このツリーは他のツリーに比べて
ちょっとだけルールを増やしてますので下記を参照してね。
今回も若干修正しておりますので、皆さん確認して下さいね。
(以下、各ツリー共通)

1.タイトルを、自分がネタにしたい項目にする。
  「Re:F・O・G用語の基礎知識2001「ろ」」とフォームに書かれている
  のを消して、例えば「鹿鳴の滝」などと書き換える。
  「ろ」のツリーなら、ツッコミも謝罪も必ず「ろ」で始める事!

2.今ここで書いてあるカキコは基本的に引用せずばっさり削る。
  長文の引用はなるべく控えましょう。

3.同じ項を既に誰かが書いていたら、その投稿へのレスとする。
  後、細かい事ですがレスで書き込む際に「Re:」を消して頂けると、
  すっきりして有難いです。

4.【以下、特に重要です】
  ネタバレカキコについては、タイトルの後ろに必ず
  (ネタバレ)(○○ネタバレ)と表記する(○○はタイトル名)
  この掲示板には、F・O・Gさんのソフトをまだプレイしていない、
  或いはプレイ途中であるという人もいらっしゃいます。そういう方々への
  配慮も忘れないようにしましょう。
  また、タイトルで判断のついてしまうようなネタバレは禁止とします。
  (セリフについても同様です)
  要はタイトルでバレてさえいなければ、
  中でいくらネタバレしててもOKという事です(笑)
  ネタバレを見たくない方へ:タイトルに(ネタバレ)とあれば、
  そこはひょっとしたら未知の領域です。気を付けましょう。
  …そこの貴方、不用意に一番上の「ALL」なんて押しちゃいけません。

5.18禁ネタについては、タイトルに(18禁)と…
  なお、参考までに言っておきますが、FOGさんはコンシューマーメーカーです(笑)
  まぁ、18推ならOKというのは歴史が証明してますが…

今回のツリー締め予定日時は9月3日(月)00:00頃の予定です。
勿論、終了したツリーに書き込みしてもOKですが、
出来るだけ新ツリーへ移行して下さる様にお願いします。


最近FOBに来て、未だ良く分からないという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は、一昨年に開催した『F・O・G用語の基礎知識』を参考にしてみて下さい。
http://tanomo.jp/fob/DIC/


それでは、宜しくお願いいたします


リスト
5425 [5423] [5505]
ロマン

これまた、人それぞれ。

写真だったり。
千年の恋だったり。
最高の場所だったり。

ついでに
「漢」のロマンもまた、人それぞれ。

血の繋がりの無い妹だったり。
貧乳だったり。
女教師だったり。
パパぁ(はあと)だったり。

何より…

実の叔母だったりッ!!!!!!


リスト
5505 [5425] なし
浪漫
魔白じろ(01/9/3 18:47)

> 血の繋がりの無い妹だったり。
> 貧乳だったり。
> 女教師だったり。
> パパぁ(はあと)だったり。
> 何より…
> 実の叔母だったりッ!!!!!!

さらに追加するなら・・・

眼鏡っ子だったり。
ねこみみだったり。
十二単だったり。
戦隊モノ?だったり。


リスト
5426 [5423] なし
[投稿者削除]
眠る男(01/8/31 02:29)

投稿者によって削除されました。(01/8/31 02:29)


リスト
5430 [5423] なし
ろーか(久遠バレ)
眠る男(01/8/31 02:53)

沙夜先生が居眠りしていた武にたいして言った言葉
妙にかわいい感じがしたがその場にいた武には笑ってない目が
プレッシャーになっていただろう・・・
けどちょっと怒られてみたい気が・・・(笑)

FOGのファンなのでいままでちょこちょこよらせてもらっていたのですがこの機会に初めて書きこみさせてもらいました。
これからちょくちょく書きこみさせてもらうと思うのでよろしくお願いします!


リスト
5431 [5423] [5438] [5484]
ロリィ・・・
らんか(01/8/31 02:54)

・・・FOBにも、この方達が結構いらっしゃるようで・・・。





・・・って基礎知識じゃないですね・・・(汗)


リスト
5438 [5431] [5457]
ぼくは「ろりぃ」です(笑)

> ・・・FOBにも、この方達が結構いらっしゃるようで・・・。

 いますね〜。ちなみに、僕は「ロリィ」ではなく、「ろりぃ」です。
 何が違うって?そりゃあ、ねぇ・・・片仮名と平仮名の違いですよ(笑)
 平仮名に変えただけでも何となく違うニュアンスを感じるでしょ?・・・え?大して変わらない?(^_^;
 とりあえず、僕は「ろりぃ」です!!(笑)


リスト
5457 [5438] [5460]
Re:ぼくは「ろりぃ」です(笑)

>> ・・・FOBにも、この方達が結構いらっしゃるようで・・・。
>
>  とりあえず、僕は「ろりぃ」です!!(笑)
俺は両刀です(笑)
観樹から節子さんまでオッケーです。
でも、一番はしおりんですね♪
ねこみみルーキーですから(笑)


リスト
5460 [5457] [5461]
あの・・・(^_^;

>>> ・・・FOBにも、この方達が結構いらっしゃるようで・・・。
>>
>>  とりあえず、僕は「ろりぃ」です!!(笑)

> 俺は両刀です(笑)
> 観樹から節子さんまでオッケーです。
> でも、一番はしおりんですね♪
> ねこみみルーキーですから(笑)

 両刀・・・って、普通、男も女も両方OK!という人が使うんじゃ・・・(笑)
 貴方の場合は・・・守備範囲が広いぜ!で言いと思います(^_^;


リスト
5461 [5460] [5462]
Re:あの・・・(^_^;
Must@ねこみみルーキー(01/9/1 15:15)


>> 俺は両刀です(笑)
>> 観樹から節子さんまでオッケーです。
>> でも、一番はしおりんですね♪
>> ねこみみルーキーですから(笑)
>
>  両刀・・・って、普通、男も女も両方OK!という人が使うんじゃ・・・(笑)
>  貴方の場合は・・・守備範囲が広いぜ!で言いと思います(^_^;
すみません、そうですね。(^^;;
めっちゃハズイっすわ。(TT)


リスト
5462 [5461] なし
・・・残念。

>
>>> 俺は両刀です(笑)
>>> 観樹から節子さんまでオッケーです。
>>> でも、一番はしおりんですね♪
>>> ねこみみルーキーですから(笑)
>>  両刀・・・って、普通、男も女も両方OK!という人が使うんじゃ・・・(笑)
>>  貴方の場合は・・・守備範囲が広いぜ!でいいと思います(^_^;
> すみません、そうですね。(^^;;
> めっちゃハズイっすわ。(TT)

 両刀なら、ねこみみ汰一くんと呼んであげようと思ったのに・・・(笑)


リスト
5484 [5431] なし
ロリィ(風雨来記・夏と冬の円舞曲バレ&激駄文)
HOT(01/9/3 02:00)

夏と冬の円舞曲(ワルツ)のボーナストラックを読んでいて、こう思ってしまった自分に不幸あれ。


リスト
5433 [5423] なし
ロマンス(『久遠』ネタバレ)
H.F.(01/8/31 07:07)

 平安編中で最も違和感のある単語。
 「当代のほとんどの女性はそれを恋のロマンスだと信じて疑わない」という表現からも察せられるに、前世のエピソードが現代風の文体で語られているのは、武の脳が鷹久らの記憶を現代語に翻訳しているためだろう。


リスト
5441 [5423] なし
ロード
賽天丸(01/8/31 14:21)

セーブしたデータを読み込ませる時、この用語は必ずと言っていいほど出てくる。


リスト
5455 [5423] なし
蝋燭
ふっくん(01/9/1 01:47)

これの明かりって、すっごく幻想的ですよね。
再臨詔では、本物のように、ちゃんと煌めいていて雰囲気満点。
そう思ったのは私だけ?


リスト
5463 [5423] なし
労働
赤い月(01/9/1 16:40)

轍クンが旅先で女の子と仲良くなって写真を撮ることができるのも、
プログラマーが不健康な生活を送っているのも(爆)、
これ即ち、労働をしているから。
でも、この違いって一体(汗)



リスト
5468 [5423] [5472]
鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ)
黒月(01/9/2 17:46)

紋別郡丸背布町にある滝。

作中では屈斜路湖方面からチミケップ方面に走る途中に出現する。
特にシナリオ的に重要なスポットではない…なかったハズ(爆)
でも美しい景観であることには間違いないので
いちどは訪れてみませう♪


#例題に出されたものは書くことがためらわれるが
 背に腹は変えられん(背?腹??)


リスト
5472 [5468] [5483]
Re:鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ)
星野原風鈴(01/9/2 22:59)

> 特にシナリオ的に重要なスポットではない…なかったハズ(爆)
> でも美しい景観であることには間違いないので
> いちどは訪れてみませう♪

でも樹ちゃんと行った...スポットの1つだったはず....うーん...


リスト
5483 [5472] [5499]
鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ)
綾之丞(01/9/3 01:26)

> でも樹ちゃんと行った...スポットの1つだったはず....うーん...

 結構な急斜面の山道を降りたところにあるので、樹ちゃんみたいなひらひらのロングスカート&ヒールの高い靴では行かない方がいいと思います。


リスト
5499 [5483] なし
鹿鳴の滝(ろくめい の たき)(風雨来記 微バレ)
星野原 風鈴(01/9/3 13:13)

>> でも樹ちゃんと行った...スポットの1つだったはず....うーん...
>
>  結構な急斜面の山道を降りたところにあるので、樹ちゃんみたいなひらひらのロングスカート&ヒールの高い靴では行かない方がいいと思います。

あの格好では大変だったと思います^^; 歩くのもバイクに乗るのも^^;

風雨来記では樹ちゃんとチミケップに行くついでに寄ったと思います.


リスト
5476 [5423] なし
ローマは一日にしてならず(お礼&次回予告)
ノンマルト(01/9/3 00:03)

てなわけで、最終回にたどり着くまでには何と43回もの途中の回が…

は〜い、今回も皆さんありがとうございます〜。
今回の投稿項数トップは…やっぱロリネタかぁ(笑)
でも最終回を控えて今一度言っておくよ。

「ろ」のツリーなら、ツッコミも謝罪も必ず「ろ」で始める事!

いやぁ、実は全然大したことじゃないけどね(^^;

次回予告
FOG用語の基礎知識「わ、を、ん」
FOG用語の基礎知識2001第44回にして最終回!
3クールの予定が好評につき放映延長なのか?
それとも4クールの予定が打ち切りなのか?
…ちゅうか最後にきて1音づつを諦めてゴメンね。


リスト
5504 [5423] なし
路地裏
魔白じろ(01/9/3 18:32)

「久遠」第一章冒頭の悪夢のシーンにて、主人公が辿り着いた場所?

明らかに他のシーンと絵のタッチが違う気がする。

それだけ。