F・O・G用語の基礎知識2001
「れ」
Full On BBS過去ログ

こちらのログはFOGさんの許諾を得て掲載しております。
引用・転載は固く禁止します。

[ 一覧へ戻る ]


セット表示

F・O・G用語の基礎知識2001「れ」 : ノンマルト(01/8/28 00:14)
レインボー(←強引、「久遠」ネタバレ) : TDF(01/8/28 00:40)
レインボー(年寄り限定バカネタ) : 黒月(01/8/29 14:15)
[投稿者削除] : MTM(01/8/29 16:27)
レインボー(年寄り限定バカネタ) : HOT(01/8/30 17:10)
レインボー(年寄り限定に反応しちゃうのは…) : わちき@まよせん探索方(01/8/30 17:36)
Re:レインボー(年寄り限定でも反応しちゃう(爆)) : 香取 殉@ねこみみ009(01/8/30 20:12)
Re:レインボー(年寄り限定バカネタ) : MTM(01/8/30 22:59)
Re:レインボー : TDF(01/8/30 23:10)
レス(風雨来記ネタバレ) : 赤い月(01/8/28 01:11)
連勝数・連敗数(ねたバレ?) : 建御(01/8/28 07:56)
REIKI様☆ : えいと@ねこみみ副会長(01/8/29 01:19)
Re:REIKI様☆ : 霞草(01/8/29 03:10)
レール (風雨微ばれ) : 岩本塚@NetWalker(01/8/29 03:37)
レトリック : わちき@まよせん探索方(01/8/29 10:20)
[投稿者削除] : 赤い月(01/8/29 19:44)
レザースーツ(再臨詔バレ) : 赤い月(01/8/29 19:50)
礼を言うぞ(お礼&次回予告)  : ノンマルト(01/8/31 00:02)


リスト
5368 Root [5370] [5372] [5378] [5392] [5394] [5398] [5406] [5407] [5422]
F・O・G用語の基礎知識2001「れ」
ノンマルト(01/8/28 00:14)

どうも、ノンマルトです。
このツリーも残すところあとわずかとなり(実際あと3回の予定)
最初に「え?このシリーズって100日越えるぞ、どうするよ?」
とか慌ててたのも今となってはよき思い出…にするためにも
皆さん最後までお付き合いくださいね。
いや、ここもなかなかネタが見つかりそうにないし(^^;

このツリーは、要するにシュミ特です。
皆さんの知っているF・O・Gに関する知識を披露してください。
F・O・Gに関する事なら基本的に何でもOKです。

但し、今回は「れ」で始まる単語に絞らさせていただきます。
「れ」で始まる人名、地名等色々な用語を貴方なりに解説したり
想いを語ったり一発ネタにしたりして下さい。
…が、余りにもかけ離れたモノは勘弁して下さいね。

で、申し訳ありませんが、このツリーは他のツリーに比べて
ちょっとだけルールを増やしてますので下記を参照してね。
今回も若干修正しておりますので、皆さん確認して下さいね。
(以下、各ツリー共通)

1.タイトルを、自分がネタにしたい項目にする。
  「Re:F・O・G用語の基礎知識2001「れ」」とフォームに書かれている
  のを消して、例えば「レアグッズ」などと書き換える。
  「れ」のツリーなら、ツッコミも謝罪も必ず「れ」で始める事!

2.今ここで書いてあるカキコは基本的に引用せずばっさり削る。
  長文の引用はなるべく控えましょう。

3.同じ項を既に誰かが書いていたら、その投稿へのレスとする。
  後、細かい事ですがレスで書き込む際に「Re:」を消して頂けると、
  すっきりして有難いです。

4.【以下、特に重要です】
  ネタバレカキコについては、タイトルの後ろに必ず
  (ネタバレ)(○○ネタバレ)と表記する(○○はタイトル名)
  この掲示板には、F・O・Gさんのソフトをまだプレイしていない、
  或いはプレイ途中であるという人もいらっしゃいます。そういう方々への
  配慮も忘れないようにしましょう。
  また、タイトルで判断のついてしまうようなネタバレは禁止とします。
  (セリフについても同様です)
  要はタイトルでバレてさえいなければ、
  中でいくらネタバレしててもOKという事です(笑)
  ネタバレを見たくない方へ:タイトルに(ネタバレ)とあれば、
  そこはひょっとしたら未知の領域です。気を付けましょう。
  …そこの貴方、不用意に一番上の「ALL」なんて押しちゃいけません。

5.18禁ネタについては、タイトルに(18禁)と…
  なお、参考までに言っておきますが、FOGさんはコンシューマーメーカーです(笑)
  だから124という番号に反応するのもご法度なのです(PS版も遠くになりにけり…)

今回のツリー締め予定日時は8月31日(金)00:00頃の予定です。
勿論、終了したツリーに書き込みしてもOKですが、
出来るだけ新ツリーへ移行して下さる様にお願いします。


最近FOBに来て、未だ良く分からないという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は、一昨年に開催した『F・O・G用語の基礎知識』を参考にしてみて下さい。
http://tanomo.jp/fob/DIC/


それでは、宜しくお願いいたします


リスト
5370 [5368] [5400] [5421]
レインボー(←強引、「久遠」ネタバレ)
TDF(01/8/28 00:40)

 トゥルーエンド終盤、黄泉の国から生還した武と万葉を祝福するかのように(そしてそぼ降る雪を物ともせずに)出現。
 この下で武は詔を発し、皇命を大慌てさせる。



 え、素直に「虹」と書け?
 ここは「れ」の項ですよ(笑)


リスト
5400 [5370] [5401] [5415] [5420]
レインボー(年寄り限定バカネタ)
黒月(01/8/29 14:15)

「な、なんだ、あの横8列×縦5列 計40匹の異様な物体は!?
 横にゆっくり移動して…端の壁にぶつかると下に降りてくるぞッ!」
「武さん、コワイッ!!」
「大丈夫だ、万葉。オレの力で吹き飛ばしてやる!」
「ダメよ、武クンっ!」
「沙夜先生、どうしてここに!?」
「ヤツらはアナタの力だけでは、どうにもならないわ!
 一体でも下まで降りきってしまったらゲームオーバ…
 いえ、地球の最後! アレに乗って戦うのよ!」
「アレって…戦車?」
「…アレが戦車に見えるアナタの目は不思議だと思うけど
 今はそんなこと言ってる場合じゃないわね。
 アレの主砲一発でヤツら一体を撃破できるわ。
 さあ、戦いなさい! 武クン!
 高原さんは、こっちのトーチカの陰に隠れてなさい!」
「…トーチカ?」
「何が何やらサッパリわかりませんが…わかりました! 行きます!」
「がんばって、武さん!」
「任しとけ、万葉! オラオラ、連射で一掃だぁ〜…って、沙夜先生!
 これ、連射できませんよ!」
「そういう時代だった…いえ、そういうプログラムしか組めな…
 いえいえ、そういうものなのよ。諦めなさい」
「ちくしょー、どうなってんだよ! えぇい、ヤケだ!
 一体ずつでも、勝てばいいんだろ!それそれ!(ピシュンピシュン)」
「ああッ、敵の動きがだんだん早くなって…気をつけて、武さんッ!」
「武クン、縦1列、最低でも2体を残してやっつけるのよ!」
「(何でだ?まぁいい!)わかりました!
 …オッケー、先生! 縦1列残りました!」
「いい? これから言うことをよく聞いて。敵の速度を見切って。
 こっちの弾の速度との時間差を考えて、奥のヤツから撃つの!」
「そ、そんなこと言われても…!」
「アナタなら大丈夫。できるわ」
「…おだてないでくだ……いや違う!
 よーし、できるだけ引きつけて…ここだぁーッ!(ピシュン)」
「ああッ、残った敵が残像を描いて…綺麗……」
「流石ね、武クン。それが『レインボー』なのよッ!!」

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 
「沙夜先生、結局ヤツらの正体は何だったんですか?」
「ヤツら…いえ、
 彼らがいなかったら私たちも生まれてこなかったかもしれない…」
「そんな…あんな得体の知れない物体なのに!?
 いったい何物なんです?」
「『宇宙の侵略者(和訳)』よ」
「………ユーフォーが出てこなかったわね」

                            おしまい


わかったアナタはおともだち♪
最初の一文でオチが読めた方は心の友ッ!!
わからない方は、お父さんかお兄さんに聞いてくださいネ。

…失礼いたしました〜。


リスト
5401 [5400] なし
[投稿者削除]
MTM(01/8/29 16:27)

投稿者によって削除されました。(01/8/29 16:27)


リスト
5415 [5400] [5416]
レインボー(年寄り限定バカネタ)
HOT(01/8/30 17:10)

> 「な、なんだ、あの横8列×縦5列 計40匹の異様な物体は!?
>  横にゆっくり移動して…端の壁にぶつかると下に降りてくるぞッ!」

> わかったアナタはおともだち♪
> 最初の一文でオチが読めた方は心の友ッ!!
> わからない方は、お父さんかお兄さんに聞いてくださいネ。

> …失礼いたしました〜。

もしかしてス○ースイン○ーダーですか、これ?


リスト
5416 [5415] [5418]
レインボー(年寄り限定に反応しちゃうのは…)

>> 「な、なんだ、あの横8列×縦5列 計40匹の異様な物体は!?
>>  横にゆっくり移動して…端の壁にぶつかると下に降りてくるぞッ!」
>
>> わかったアナタはおともだち♪
>> 最初の一文でオチが読めた方は心の友ッ!!
>> わからない方は、お父さんかお兄さんに聞いてくださいネ。
>
>> …失礼いたしました〜。
>
> もしかしてス○ースイン○ーダーですか、これ?
>

 もしかして名○屋撃ちデスカ!?


リスト
5418 [5416] なし
Re:レインボー(年寄り限定でも反応しちゃう(爆))

>>> 「な、なんだ、あの横8列×縦5列 計40匹の異様な物体は!?
>>>  横にゆっくり移動して…端の壁にぶつかると下に降りてくるぞッ!」


>> もしかしてス○ースイン○ーダーですか、これ?

>  もしかして名○屋撃ちデスカ!?

名古○撃ちは下の段で横一列ずつ倒すヤツです。
(ちなみに、左から2列目は先に全部倒していたような気が…)


リスト
5420 [5400] なし
Re:レインボー(年寄り限定バカネタ)
MTM(01/8/30 22:59)

    □□
   □□□□
  □□□□□□
 □□式□□神□□   30 POINTS
 □□□□□□□□
   □  □
  □ □□ □
 □ □  □ □

  □     □
   □   □
  □□□□□□□
 □□餓□□□鬼□□  20 POINTS
□□□□□□□□□□□
□ □□□□□□□ □
□ □     □ □
   □□ □□


     □
    □□□
    □□□
 □□□□□□□□□
□□□□□武□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


リスト
5421 [5370] なし
Re:レインボー
TDF(01/8/30 23:10)

 みんな、なんでそっちに行っちゃったの・・・(呆然)


リスト
5372 [5368] なし
レス(風雨来記ネタバレ)
赤い月(01/8/28 01:11)

今、書いているモノ(爆)

風雨来記では、一つの記事に3つまでのレスが返ってくるが、内容はランダムなので記事と全然関係ないのがまざったりする場面も。


リスト
5378 [5368] なし
連勝数・連敗数(ねたバレ?)
建御(01/8/28 07:56)

花札のフリー対戦成績表に記録される。

連敗数まで記録に残るのはなぜ?


リスト
5392 [5368] [5393]
REIKI様☆

 FOGサポーターコスプレイヤー筆頭として、
コミケなどのイベントで大活躍中。

沙夜先生、泰子様、ファントムバルカン、観樹、玉恵、由美さん
などのコスでFOGファンの心を鷲掴みにしておられます。
表情・仕草、衣装などの完成度はもの凄いです☆

ファン多数。
下僕も多数(爆)


リスト
5393 [5392] なし
Re:REIKI様☆
霞草(01/8/29 03:10)

>  FOGサポーターコスプレイヤー筆頭として、
> コミケなどのイベントで大活躍中。

海外のイベントにも出場しているグローバルなお方。
英会話のスキルも相当なものらしいです。

> ファン多数。
> 下僕も多数(爆)

は〜い(≧▽≦;ノ


リスト
5394 [5368] なし
レール (風雨微ばれ)
岩本塚@NetWalker(01/8/29 03:37)

釧路川の近くにある。

“線路は続くよ何処までも〜♪”

ちなみに、釧路駅と網走駅間を結ぶ釧網本線だそうです。

ところで、あの捨てられた車両は一体…


リスト
5398 [5368] なし
レトリック

ヴィジュアルノベル・サウンドノベル系(勿論、シネマティックノベルも)では、修辞は必ずしも文章だけには拠らないのです。

それだけで全てを物語るするBGMや絵があります。

ああ、ゲームやってて良かったなあ。


リスト
5406 [5368] なし
[投稿者削除]
赤い月(01/8/29 19:44)

投稿者によって削除されました。(01/8/29 19:44)


リスト
5407 [5368] なし
レザースーツ(再臨詔バレ)
赤い月(01/8/29 19:50)

再臨詔シナリオ最後にて万葉が着用
何故万葉がこのような格好をしているのかは、同時期に登場した神剣の正体と共に再臨詔の大きな謎に(嘘爆)


リスト
5422 [5368] なし
礼を言うぞ(お礼&次回予告)
ノンマルト(01/8/31 00:02)

すんません、高飛車で(笑)

いつもいつも皆さんありがとうございます。
今回の投稿項数トップはレインボー?
…いやぁ、苦しさがにじみ出てますねぇ(^^;
ついでにここに参加した方々の年齢もにじみ出て(^^;;
そしてとうとうアスキーアートまで登場。
いやぁ、そっくり(笑)


次回予告
FOG用語の基礎知識「ろ」
いよいよ終了まであと2回!
ラス前も盛り上げ頼んます。