F・O・G用語の基礎知識2001
「ね」
Full On BBS過去ログ

こちらのログはFOGさんの許諾を得て掲載しております。
引用・転載は固く禁止します。

[ 一覧へ戻る ]


セット表示

F・O・G用語の基礎知識2001「ね」 : ASICA@はいよるねこみみ(01/6/29 00:11)
ねこみみ(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ) : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/6/29 00:12)
寝坊 : TDF(01/6/29 00:34)
↑すいません「久遠」ネタバレです : TDF(01/6/29 00:36)
[投稿者削除] : TDF(01/6/29 00:57)
Re:寝坊(「久遠」4コマ劇場ネタバレ) : TDF(01/6/29 00:58)
ねまき(再臨詔・アクセサリー集2ネタバレあり) : らんか(01/6/29 00:52)
寝ている場所が気になったり…(ダメ爆)ネタバレ&微18禁? : 鈴麗(ゴメンナサイ持ち上げます)光(01/7/26 21:40)
「ねえねえ・・・・」(再臨詔ネタバレ) : らんか(01/6/29 01:12)
ネオン(みちのく、風雨来記ネタバレ) : 赤い月(01/6/29 01:21)
ねこみみ保存会(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ) : 香取 殉@ねこみみ009(01/6/29 01:32)
neじゃなくて…(間違えた(^^;) : 香取 殉@ねこみみ009(01/6/29 01:38)
寝ぼけてたのか・・・・(さらに修正) : 香取 殉@ねこみみ009(01/6/29 19:21)
Re:ねこみみ保存会(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ) : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/6/29 12:28)
ねこみみ保存壊(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ) : ASICA@はいよるねこみみ(01/6/29 23:22)
Re:ねこみみ保存壊(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ) : えいと@ねこみみ副会長(01/7/4 00:21)
ねこみみ保存会 : 黒月@ねこみみ十九番・桐子様付御添寝役(01/6/29 15:45)
Re:ねこみみ保存会 : えいと@ねこみみ副会長(01/7/4 00:27)
ねこみみ保存会 : aqua@ねこみみ少佐(01/7/1 20:21)
[投稿者削除] : 天空(01/6/29 15:16)
眠る場所 : 天空(01/6/29 15:19)
↑ネタバレです(ついでにも一つ久遠ネタバレ) : 天空(01/6/29 15:36)
Re:眠る場所(みちのく) : 建御(01/7/2 07:49)
眠る場所・・・ポッ(久遠バレ) : 鈴麗(ゴメンナサイ持ち上げます)光(01/7/26 21:43)
「ねぇねぇ、にいさま」(久遠の絆 平安編バレ) : 黒月@桐子様付御添寝役(01/6/29 15:33)
「ねぇ、にいさま…(春)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり) : 黒月@ねこみみ十九番・桐子様付御添寝役(01/6/29 15:36)
「ねぇ、にいさま…(夏)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり) : 黒月@ねこみみ十九番・桐子様付御添寝役(01/6/29 15:37)
「ねぇ、にいさま…(秋)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり) : 黒月@ねこみみ十九番・桐子様付御添寝役(01/6/29 15:38)
「ねぇ、にいさま…(冬)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり) : 黒月@ねこみみ十九番・桐子様付御添寝役(01/6/29 15:39)
「ねぇ、今度は…」(みちのく、ちょいバレ) : 田亜湖(01/6/29 17:40)
年齢 : 赤い月(01/6/29 23:37)
年齢「みちのく」「風雨来記」編(激バレ) : 赤い月(01/6/29 23:38)
Re:年齢「みちのく」「風雨来記」編(激バレ) : 建御(01/6/30 07:55)
年齢「久遠の絆」編(激バレ) : 赤い月(01/6/29 23:39)
Re:年齢「久遠の絆」編(カシス激バレ) : 建御(01/7/2 08:07)
ネタバレカキコ (全FOG作品共通ネタバレ) : 賽天丸(01/6/30 00:21)
「ねぇ、覚えてる?」(久遠激バレ) : 天空(01/6/30 01:13)
「ねぇ、覚えてる?」は…(『久遠』沙夜編ネタバレ) : H.F.(01/7/1 18:51)
年齢を重ねると…(『久遠』沙夜編ネタバレ) : 天空(01/7/3 02:43)
年輪(風来記ねたばれ) : 星野原 風鈴(01/6/30 21:51)
ねらい通り(ニヤリ)・・・締めです。 : ASICA@はいよるねこみみ(01/7/3 00:02)
根の中津国(『久遠の絆 再臨詔』ネタバレ) : H.F.(01/7/11 11:48)


リスト
3031 Root [3032] [3033] [3035] [3038] [3039] [3040] [3044] [3045] [3046] [3053] [3060] [3063] [3066] [3090] [3140] [3553]
F・O・G用語の基礎知識2001「ね」

あづ〜、
既に夏ですね、いやはや(^^;)
懲りずに「ね」のホストを務めます、ASICAです。

早くも「ね」です。
「ね」といえば、某保存会とその元ネタだぜ〜、あはははは。
もちろんそれ以外でも、よろしくお願いします〜〜〜。

では恒例のご案内です。
サッとで良いから読んでね。

このツリーは、要するにシュミ特です。
皆さんの知っているF・O・Gに関する知識とネタを、
ひけらかして下さい、見せびらかして下さい〜。
F・O・Gに関する事なら何でもおっけいです。

但し、今回は「ね」で始まる単語に絞らさせて頂きます。
「ね」で始まる人名、地名等色々な用語をあ・な・た、なりに、
解説したり、口説き落としたり(爆)
想いを語ったり一発ネタにしたりして下さい。

それと、ご理解頂いてるとは思いますが、
余りにもかけ離れたモノはご遠慮下さいね。

はいそれでは以下、各ツリー共通のお約束です。
そうですコピペですよ、ええそうですともっ!!(^^;)

1.タイトルを、自分がネタにしたい項目にする。
  「Re:F・O・G用語の基礎知識2001「ね」」とフォームに書かれている
  のを消して、例えば「根っからの○○○」などと書き換える。
  「ね」のツリーなら、ツッコミも謝罪も必ず「ね」で始める事!
  「寝起きがせくしー」とか・・・はっはっはー(^^;)

2.今ここで書いてあるカキコは基本的に引用せず、ばっさり削る。
  長文の引用はなるべく控えましょう。

3.同じ項を既に誰かが書いていたら、その投稿へのレスとする。
  後、細かい事ですがレスで書き込む際に「Re:」を消して頂けると、
  すっきりして有難いです。

4.【以下、特に重要です】
  ネタバレカキコについては、タイトルの後ろに必ず
  (ネタバレ)(○○ネタバレ)と表記する(○○はタイトル名)
  この掲示板には、F・O・Gさんのソフトをまだプレイしていない、
  或いは、プレイ途中であるという人もいらっしゃいます。
  そういう方々への配慮も、忘れないようにしましょう。
  また、タイトルで判断のついてしまうようなネタバレは禁止とします。
  (セリフについても同様です)
  要はタイトルでバレてさえいなければ、
  中でいくらネタバレしてても、OKという事です(笑)

  ネタバレを見たくない方へ:タイトルに(ネタバレ)とあれば、
  そこはひょっとしたら未知の領域です。気を付けましょう。
  …そこの貴方、不用意に一番上の「ALL」なんて押しちゃいけません。

5.18禁ネタについては、タイトルに(18禁)と…
  参考までに言っておきますが、FOGさんはコンシューマーメーカーです。
  ・・・稀有な好ましい方向性のですね(^^)

今回のツリー締め予定日時は7月3日(水)00:00頃の予定です。
申し訳ないですが、ホストの私的な事情により、
締め切り日時を1日延長させて頂きます。
勿論、終了したツリーに書き込みしてもOKですが、
出来るだけ新ツリーへ移行して下さる様に、お願いします。

でもワタシ的には書き込んで下さるのなら、
もぅ何時だって良いんですけどねっ。

最近FOBに来て、未だ良く分からないという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は、一昨年に開催した『F・O・G用語の基礎知識』を参考にしてみて下さい。
http://tanomo.jp/fob/DIC/
これは面白いですよ〜♪

それでは、皆様の書き込みをお待ちしております。
今まで基礎用語に参加なさってない方々もどうぞ〜♪


リスト
3032 [3031] なし
ねこみみ(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ)


 74ページにある原画で、栞の頭についているもの。
 オフィシャルコンプリートワークスの102ページにもある。

 あまりのラブリーさに、目が眩んだしおりんファン多し。

 ボツになったこの原画の復活を願って、秘密結社(?)「 ねこみみ保存会 」が結成された。(これはホント)


リスト
3033 [3031] [3034] [3036] [3037]
寝坊
TDF(01/6/29 00:34)

 斎 栞の朝の恒例行事(笑)。
 栞は何か特別な行事でもない限りまず時間通りに起きてこないため誰かが起こさなければならず、その役目は武の担当となっているようである。武も彼女を起こすため、

 A.布団をはぎ取る
 B.枕を抜き取る
 C.耳元で叫ぶ

 などの技を駆使し、連日激しい戦いを繰り広げている。

 それにしても・・・

 ・理由があるにしろ連日年頃の少女の部屋に侵入する武
 ・連日男に部屋に侵入されてるのに文句ひとつ言わない栞
 ・武の行為を黙認(間違いが起きるのを待ってさえいる?)節子さん

 この一家、「羨ましい」を通り越して「妬ましい」(爆)


リスト
3034 [3033] なし
↑すいません「久遠」ネタバレです
TDF(01/6/29 00:36)

 タイトルにつけ忘れました

 すいませ


リスト
3036 [3033] なし
[投稿者削除]
TDF(01/6/29 00:57)

投稿者によって削除されました。(01/6/29 00:57)


リスト
3037 [3033] なし
Re:寝坊(「久遠」4コマ劇場ネタバレ)
TDF(01/6/29 00:58)

>  A.布団をはぎ取る
>  B.枕を抜き取る
>  C.耳元で叫ぶ

 E.起きないのをいい事に布団に潜り込み悪の限りを尽くす(←犯罪)

 注)Dについては「久遠の絆 4コマ劇場」(ラポート刊)参照の事


リスト
3035 [3031] [4350]
ねまき(再臨詔・アクセサリー集2ネタバレあり)
らんか(01/6/29 00:52)

ねまき、名前のとうり寝る時に着る物。
久遠でもねまき姿が登場する。

本編の序盤で栞のねまき姿が登場。
みたところネコの画がプリントされているようだ。

再臨詔では絵理ちゃんのねまき姿も登場。

デスクトップアクセサリー集2では壁紙として
万葉の下着(全裸)?姿にねまきの上着だけと言う悩殺ショットが納められている。

・・・って、あれ、沙夜先生のネグリジェ姿は?(笑)


リスト
4350 [3035] なし
寝ている場所が気になったり…(ダメ爆)ネタバレ&微18禁?

> デスクトップアクセサリー集2では壁紙として
> 万葉の下着(全裸)?姿にねまきの上着だけと言う悩殺ショットが納められている。

 あれは、パジャマの上なんでしょうか…武さんのYシャツかと思っていました(爆)

 パジャマでも、あれって男モノっぽいですよね・・・と云う事はやっぱり武さんのなのかしら・・・

 再臨詔で云っていた「週末のお泊まり」では、こう云う朝の光景が繰り返されていたのかもしれませんね・・・




リスト
3038 [3031] なし
「ねえねえ・・・・」(再臨詔ネタバレ)
らんか(01/6/29 01:12)

全文は「ねえねえ、パパこれどう?似合ってる?」

京都修学旅行に行った際に武と二人でデートした時に薙が言ったセリフ。
簪(かんざし)に扇子というカッコをしている。

薙萌えの方にはある意味、してやられたと言う御姿。(笑)




リスト
3039 [3031] なし
ネオン(みちのく、風雨来記ネタバレ)
赤い月(01/6/29 01:21)

夜の街を色取るイルミネーション
遠くから眺める一つ一つの生活の光は、人工的でありながら自然の壮大な景色にも負けない美しさを持っている

「みちのく」では青森の、「風雨来記」では旭川の夜景をバックに遊也と朱鷺子が、そして轍と玉恵がお互いの想いを深め、初めてのキスを交わすのであった


リスト
3040 [3031] [3041] [3043] [3052] [3117]
ねこみみ保存会(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ)

しおりんが好きな人の集まりであり、
F.O.G様公式のファンクラブでもあります。

人数的には万葉新撰組に劣るものの
熱いハートと萌えと妄想においては負けてないと自負してます(^^;

ちなみにURLは
http://www.geocities.ne.jp/Playtown-Spade/3323/
です。

正式には斎家ファンクラブである。
よって節子さんファンの人もちらほらと…(マテ)

>  ボツになったこの原画の復活を願って、秘密結社(?)「 ねこみみ保存会 」が結成された。(これはホント)

再臨詔で復活するかと思ったんですけどね〜残念・・・


リスト
3041 [3040] [3057]
neじゃなくて…(間違えた(^^;)

正しくは
> http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/3323/
でした。
(うう、会員失格だよぉ〜)


リスト
3057 [3041] なし
寝ぼけてたのか・・・・(さらに修正)

ついでに修正すれば(今気づいた限りでは)

公式ではなく公認でした(滝汗)
(慌てて書いたのバレバレですね)

細かい間違いの修正は辞書化の際によろしくお願いします。


リスト
3043 [3040] [3059]
Re:ねこみみ保存会(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ)


> 正式には斎家ファンクラブである。
> よって節子さんファンの人もちらほらと…(マテ)

 名誉カイチョさんがそうですから。


>>  ボツになったこの原画の復活を願って、秘密結社(?)「 ねこみみ保存会 」が結成された。(これはホント)
> 再臨詔で復活するかと思ったんですけどね〜残念・・・

 夢は、高きがゆえに夢・・・・・・・・・・・・・(??)


リスト
3059 [3043] [3166]
ねこみみ保存壊(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ)

>> 正式には斎家ファンクラブである。
>> よって節子さんファンの人もちらほらと…(マテ)

以前にも書いた事だが、
斎家には、居候くんの武も含むのだろーか?(^^;)

>  名誉カイチョさんがそうですから。

未亡人萌えだとは思いもよらず(^^;)

>>>  ボツになったこの原画の復活を願って、秘密結社(?)「 ねこみみ保存会 」が結成された。(これはホント)
>> 再臨詔で復活するかと思ったんですけどね〜残念・・・
>
>  夢は、高きがゆえに夢・・・・・・・・・・・・・(??)

もし実現したらねこみみメンバーは、
萌え尽きてしまうかも(爆)


リスト
3166 [3059] なし
Re:ねこみみ保存壊(久遠 公式原画&設定集 ネタバレ)


締めた後にカキコしてすいませんー!(T-T)


>>> 正式には斎家ファンクラブである。
>>> よって節子さんファンの人もちらほらと…(マテ)

しおりんファン限定じゃないのは、より多くの会員さんを
集めるための策略というウワサも・・・(爆)


> 以前にも書いた事だが、
> 斎家には、居候くんの武も含むのだろーか?(^^;)

含みましょ〜!
その場合、武クンは婿入りが前提ですよね?(笑)

あ、そういえば英一郎さんも・・・・・(?)


>>>>  ボツになったこの原画の復活を願って、秘密結社(?)「 ねこみみ保存会 」が結成された。(これはホント)
>>> 再臨詔で復活するかと思ったんですけどね〜残念・・・
>>
>>  夢は、高きがゆえに夢・・・・・・・・・・・・・(??)
>
> もし実現したらねこみみメンバーは、
> 萌え尽きてしまうかも(爆)

それは間違いないでしょう(笑)



リスト
3052 [3040] [3168]
ねこみみ保存会

> しおりんが好きな人の集まりであり、
> F.O.G様公式のファンクラブでもあります。

ちなみに、このカキコ時点('01年6月29日)で
掲示板にて「FOG用語しりとり企画」開催中♪

なんでもアリの世界ですから、ねこみみじゃない方もドンドン参加してネ(はぁと)


リスト
3168 [3052] なし
Re:ねこみみ保存会


> ちなみに、このカキコ時点('01年6月29日)で
> 掲示板にて「FOG用語しりとり企画」開催中♪
>
> なんでもアリの世界ですから、ねこみみじゃない方もドンドン参加してネ(はぁと)

興味をもたれた方がいらっしゃいましたら、お気軽に参加して
下さいね〜♪☆

最近、3人のローテーションになりつつあるのですぅ(泣笑)



リスト
3117 [3040] なし
ねこみみ保存会

はぐれねこみみと化しておりますが(汗)
参加♪

> 正式には斎家ファンクラブである。
> よって節子さんファンの人もちらほらと…(マテ)

あの母あっての娘ですからね〜
しおりんもそのうち似てくるのかにゃー

> 再臨詔で復活するかと思ったんですけどね〜残念・・・

残念無念です…。
でも再臨詔シナリオ中でけなげに頑張ってるのでよしとしましょう(^^;


リスト
3044 [3031] なし
[投稿者削除]
天空(01/6/29 15:16)

投稿者によって削除されました。(01/6/29 15:16)


リスト
3045 [3031] [3047] [3134] [4351]
眠る場所
天空(01/6/29 15:19)

観樹の眠る場所は愛宕山。

あんな負の想念だらけの場所に眠らせんなよ、信吾!


リスト
3047 [3045] なし
↑ネタバレです(ついでにも一つ久遠ネタバレ)
天空(01/6/29 15:36)

> 観樹の眠る場所は愛宕山。

泰子様が眠るのは羅城門。
光栄と子鬼と一緒・・・。


リスト
3134 [3045] なし
Re:眠る場所(みちのく)
建御(01/7/2 07:49)

夏油温泉での遊也と朱鷺子の争いごとの発端。まあ、争いごとといっても花札なんですけど(笑)。

この花札勝負に勝てば朱鷺子ちゃんの寝巻き姿を拝めるが負けると車の中で一夜を過ごすことになる。
ちなみにこの勝負は遠野の宿のイベントのフラグになっている。


リスト
4351 [3045] なし
眠る場所・・・ポッ(久遠バレ)

 万葉ちんの眠る場所は、武さんの腕の中なんでしょうね・・・

 だって云っていたじゃないですか

「抱いて・・武。私が一人ぼっちの夜を思い出して泣かない様に」

 って。彼女が悲しい過去の記憶に震える夜・・武さんには誰より傍にいて彼女を抱きしめてあげて欲しいです。

 


リスト
3046 [3031] [3048] [3049] [3050] [3051]
「ねぇねぇ、にいさま」(久遠の絆 平安編バレ)

鷹久に連れ出されて外の世界に出た桐子ちゃん。
目に写る物すべてが珍しく、いちいち鷹久に聞いているの図。
全文は
「ねぇねぇ、にいさま、あれは?
 あれは何?」
「じゃあ、じゃあ、あの山はなあに?」
「ふぅん。
 あッ、ねぇねぇ、あれは?……」

…たぶん、これ以上に聞いているであろう。
平安の女性は滅多に出歩くことなど無かっただろうから仕方無い、
つーか、桐子ちゃんだったら何でも聞いて!!ってカンジ。(私見)

!!!警告!!!
ここから下にぶら下げた、「ねぇ、にいさま」×4 は
激烈ネタバレ地域ですので「久遠の絆」未読の方は決して読まないように!


リスト
3048 [3046] なし
「ねぇ、にいさま…(春)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり)

光栄の策略が裏目に出て、桐子が自ら毒を飲み鷹久を助けた。
冷たくなっていく桐子の躯をかき抱く鷹久の胸に去来する言葉…

 《ねぇ、たかひさにいさま。
  こんど春になったら、吉野までお花をつみにつ
 れてってぇ。
  私、たくさん、たくさんお花をあんで、にいさ
 まをかざってあげるから。……ね、いいでしょ?》

  くさはらに座り、ちいさな手で花を摘み編み上げる

  花冠を最愛の兄の頭にかぶせ幸せそうに微笑む

continue to summer version... ↓


リスト
3049 [3046] なし
「ねぇ、にいさま…(夏)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり)

《ねぇ、鷹久にいさま。
 夏になったら、船遊びをしましょうよ。
 賀茂川のほとりに船を漕ぎ出して…
 私、鵜匠が鮎を捕るところを見てみたいわ。
 松明(まつ)の明かりが川面にゆれるのを見な
がら、ずっと……いられたら………》

 危なげに船から身を乗り出して兄に叱られたり

 心なしか頬が紅いのは松明のせいばかりではなく

continue to autumn version... ↓


リスト
3050 [3046] なし
「ねぇ、にいさま…(秋)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり)

《ねぇ、鷹久にいさま。
 秋は嵯峨野へ行きましょうよ。
 保津川の辺りに小さな庵を借りて暮れていく
秋の嵐山を、にいさまと二人……
 いつまでも……いつまでも、眺めていたいわ》

 朱に燃える山を 降り止まぬ緑を

 飽きることなく二人で見上げる

continue to winter version... ↓


リスト
3051 [3046] なし
「ねぇ、にいさま…(冬)」(久遠の絆 平安編 超絶バレ)(text引用あり)

《ねぇ、にいさま。冬は出湯がいいわ》

 湯から上がったばかりの、ちいさなからだ

 冷めぬよう後ろから抱き締める


 ……どこにでもいる、仲の良い兄妹。
   そんな情景が見られるはずだった…………
 
  ・・・けれど・・・

《ねぇ、にいさま……》

《ねぇ、にいさま………》

《ねぇ……》


『にいさま…………大好き』

なぜ、なぜ死ななきゃならなかったんだ桐子ちゃ〜〜〜〜〜〜ん!!(号泣爆涙)


リスト
3053 [3031] なし
「ねぇ、今度は…」(みちのく、ちょいバレ)
田亜湖(01/6/29 17:40)


 「ねぇ、今度は目をつぶってやってみない?」

 『みちのく秘湯恋物語』、佐藤朱鷺子が花札で負けた際に呟く台詞。言ってる
内容自体が「そんな無茶な」とか思う訳だが、朱鷺ちゃんが三光とか青タンとか
連発してて、やっとカス1文で親権奪取!なんてタイミングでこれ言われると、
切れそうになる事うけあい。

 もっとも、慣れてくると、こんな台詞も微笑ましくなってくるから不思議不思議
摩訶不思議。やはり愛であるか。


リスト
3060 [3031] [3061] [3062]
年齢
赤い月(01/6/29 23:37)

FOG作品に出てくるメインキャラの年齢です(それぞれゲーム開始時の状態です)

あまりに長いので「みちのく」「風雨来記」と「久遠」に分けます

追加、訂正などがありましたら遠慮なくご記入ください


リスト
3061 [3060] [3074]
年齢「みちのく」「風雨来記」編(激バレ)
赤い月(01/6/29 23:38)

「みちのく秘湯恋物語」
 天草 遊也   年齢不詳
 佐藤 朱鷺子  17歳
 三角 冴子   24歳
 刀堂 愛絵理  16歳
 森岡 由美   22歳

「風雨来記」
 相馬 轍    20歳
 時坂 樹    20歳(実年齢27歳?)
 滝沢 玉恵   21歳
 斉藤 冬    18歳(享年17歳?)
 斉藤 夏    18歳
 森岡 由美   26歳
 アイツ     2年前に死亡(享年18歳)

 


リスト
3074 [3061] なし
Re:年齢「みちのく」「風雨来記」編(激バレ)
建御(01/6/30 07:55)

  脇役追加

> 「みちのく秘湯恋物語」
  佐藤 幸彦   11か12歳
  銭溜 金蔵   50歳以上

> 「風雨来記」
  増田 なつき  27歳


リスト
3062 [3060] [3135]
年齢「久遠の絆」編(激バレ)
赤い月(01/6/29 23:39)

「久遠の絆」
 現代編
 御門 武    16歳
 高原 万葉   16歳
 斎 栞     16歳
 常盤 沙夜   24歳
 有坂 汰一   16歳
 杵築 悠利   16歳
 芦屋 幹久   33歳
 天野 聡子   17歳
 吉川 絵理   16歳
 高杉 響子   16歳
 斎 節子    年齢不詳

 平安編
 安倍 鷹久   16歳
 螢       16歳
 賀茂 桐子   13歳
 泰子      21歳
 安倍 晴明   18歳
 賀茂 光栄   20歳

 元禄編
 池田 真之介  19歳
 綾       14歳
 秋葉 菊乃   15歳
 藤井 劉也   19歳
 秋葉 石洲斎  40代半ば

 幕末編
 葛城 信吾   年齢不詳
 澪       20歳
 観樹      13歳
 海藤 大騎   28歳       
 切人      26歳
 鈴       10年前に死亡(でも生きていれば観樹と同じくらいの年?)


リスト
3135 [3062] なし
Re:年齢「久遠の絆」編(カシス激バレ)
建御(01/7/2 08:07)

「久遠の絆」
  カシス編
  天野 聡子     13歳
  ミローシュ・トゥツォビッチ 15歳
  マドレーヌ      20代後半 
 マイヨルド       50代半ば


リスト
3063 [3031] なし
ネタバレカキコ (全FOG作品共通ネタバレ)
賽天丸(01/6/30 00:21)

FOG関係のネタを投稿したい時は、タイトルの後ろに必ず『ネタバレ』と入れないと大変なことになる……!!


リスト
3066 [3031] [3116]
「ねぇ、覚えてる?」(久遠激バレ)
天空(01/6/30 01:13)

修学旅行の前夜、初雪を見ながら懐かしそうに沙夜センセが言った言葉。

「ねぇ、覚えてる?あの約束」

約束とは信吾が観樹に言った、

「お前を、守ってやるよ・・・お前がもう泣かなくてもいいように・・・よ」

だと思われる。その後の

「今とは違う顔、違う声だったけれど、あれは確かに、あなただったわ」

とのセリフがあるので、この時点で、沙夜センセが昔、観樹であった事、武が信吾であった事を知っていると思ったのだが、清水寺の廊下にて

「でも、まさかあなたが信吾だったなんて・・・」

あれ?どおゆうこと?武が信吾だってわかってたんじゃないの?

ずっと疑問なんですけど・・・。


リスト
3116 [3066] [3143]
「ねぇ、覚えてる?」は…(『久遠』沙夜編ネタバレ)
H.F.(01/7/1 18:51)

> あれ?どおゆうこと?武が信吾だってわかってたんじゃないの?

 私も疑問に思ったので、久々に沙夜編をプレイしてみました(再臨詔編は何度もやってるんですけどね)。

> 「ねぇ、覚えてる?あの約束」
>
> 「今とは違う顔、違う声だったけれど、あれは確かに、あなただったわ」
> とのセリフがあるので、この時点で、沙夜センセが昔、観樹であった事、武が信吾であった事を知っていると思った

 ここは確かにそう読めますよね。でも、

> 清水寺の廊下にて
> 「でも、まさかあなたが信吾だったなんて・・・」

 の直前にこんな会話があります。

「本当に? あなたなの?
 あれは……夢じゃないのね?」

「信じられない…、本当に夢の中のことが現実だったなんて……」
「私も驚いたわ、あの夢は私だけのものだと思っていたから」

 ということで、どうやらあの時点での沙夜のセリフはあくまで夢語りだったみたいです。つまり前世の記憶としては認識してなかったんですね。その証拠に、

「そうね……
 私も、あなたの言葉を聞いた今なら信じるわ。(以下略)」
 
 とも言ってますね。


リスト
3143 [3116] なし
年齢を重ねると…(『久遠』沙夜編ネタバレ)
天空(01/7/3 02:43)

レス、どうもです。私も沙夜編を再プレイしてみました。

>  どうやらあの時点での沙夜のセリフはあくまで夢語りだったみたいです。つまり前世の記憶としては認識してなかったんですね。

H.F.さんのおっしゃる通りでした。

年齢を重ねると、「不思議なこと」であっても、それを都合のいいように解釈して、自分自身を納得させてしまいます。
沙夜センセの場合は「前世の記憶」(非日常の出来事)を「夢」という自分で処理できるものに変化させていたんですね。
彼女は武たちのように「純粋」ではなかった、「純粋」ではいられなかった「大人」ですからね。

それでは、これにて。


リスト
3090 [3031] なし
年輪(風来記ねたばれ)
星野原 風鈴(01/6/30 21:51)

風雨来記 リスニングモード17番目.

落ち着いた、優しい優しい、染み渡るような曲でした.(注:あくまでも私の印象です^^;)


リスト
3140 [3031] なし
ねらい通り(ニヤリ)・・・締めです。

ねこみみ〜。

てな訳で今回の最多は「ねこみみ保存会」でしたっ!!
しかし危うく黒月さんお1人の
「ねぇ、にいさま・・・」書き込みに負けそうでした(^^;)

しかしこういった熱い全壊書き込み、大歓迎です。

次回の「の」もこれ位盛り上がると嬉しいですが、
はてさて。

では、この後スグですよん。
またね。


リスト
3553 [3031] なし
根の中津国(『久遠の絆 再臨詔』ネタバレ)
H.F.(01/7/11 11:48)

“ふふふふふ、我は完全に蘇ったと言ったであろう。
 今、我は根の中津国以来失われていた真の姿を取り戻した。
 もはやなんぴとたりとも我を滅する事かなわず”
 という太祖の台詞がありますが、「根の中津国」は「葦原の中津国(日本国の古称)」の誤りでしょう。「根の堅州国(黄泉の国)」では意味的に矛盾しますし。