F・O・G用語の基礎知識2001
「ま」
Full On BBS過去ログ

こちらのログはFOGさんの許諾を得て掲載しております。
引用・転載は固く禁止します。

[ 一覧へ戻る ]


セット表示

F・O・G用語の基礎知識2001「ま」 : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/7/21 00:01)
真秀ろば : 星野原 風鈴(01/7/21 00:03)
[投稿者削除] : らんか(01/7/21 12:48)
真秀ろば(再臨詔バレ) : らんか(01/7/21 12:54)
まよちん : わちき@まよせん探索方(01/7/21 00:06)
マジンゴー(風雨来記激バレ) : 赤い月(01/7/21 00:24)
魔人が〜 : わちき@まよせん探索方(01/7/21 00:29)
マ、マジですかぁ〜 : 天空(内海後援会若頭)(01/7/21 00:59)
まじ○○ー : かも(01/7/21 01:22)
Re:まじ○○ー : 鉄弥(01/7/21 20:46)
[投稿者削除] : 天空(内海後援会若頭)(01/7/21 01:07)
舞う雪の・・・(一人ぼっちの少女U)「久遠サントラバレ」 : 天空(内海後援会若頭)(01/7/21 01:12)
マザコン(久遠ネタバレ?) : 真冬の蛍(01/7/21 01:28)
Re:マザコン(久遠ネタバレ?) : ベルーガ@花火萌え遊撃隊長(01/7/21 23:44)
まよせん : わちき@まよせん臨時勧誘部隊(01/7/21 02:52)
まぁ、ええんとちゃう…? : 香取 殉@ねこみみ009(01/7/21 19:17)
Re:まぁ、ええんとちゃう…? : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/25 02:03)
万葉初期案(久遠の絆コンプリートワークスバレ) : 黒月(01/7/21 08:40)
万葉の〜 : 黒月(01/7/21 08:40)
まつろわぬ神々(『久遠』ネタバレ) : H.F.(01/7/21 08:46)
[投稿者削除] : わちき@久々に暗黒面(01/7/21 09:17)
Re:まつろわぬ神々 : わちき@久々に暗黒面(01/7/21 09:21)
『まつろわぬ神々』久遠史的考察(『久遠』ネタバレ) : H.F.(01/7/21 16:03)
「『まよう』よ」(久遠微バレ) : わちき@まよせん探索方(01/7/21 09:55)
まくら抜き : わちき@まよせん探索方(01/7/21 09:59)
牧野さん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : 矢太郎@ヒマ無し(涙)(01/7/21 10:33)
牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : らんか(01/7/21 11:45)
牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : 黒月(01/7/21 13:22)
Re:牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : ベルーガ@花火萌え遊撃隊長(01/7/21 23:46)
Re:牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : えいと@ねこみみ副会長(01/7/22 03:34)
牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : 矢太郎@ヒマ無し(涙)(01/7/22 05:48)
Re:牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ) : らんか(01/7/22 03:40)
牧野しのぶ様 : REIKI(01/7/22 22:26)
魔道(まどう)(久遠ネタバレ) : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/7/21 12:24)
町娘(まちむすめ)(久遠ネタバレ) : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/7/21 12:26)
まあ : わちき@まよせん探索方(01/7/21 12:45)
町で何をしてたのやら(久遠ネタバレ) : 天空(内海後援会若頭)(01/7/21 15:38)
マント(久遠バレ) : わちき@まよせん探索方(01/7/21 13:08)
摩周湖(風雨) : gunho(01/7/21 14:18)
摩周湖の展望台(風雨) : 最東冬樹(01/7/21 23:47)
Re:摩周湖の展望台(風雨) : Cain(01/7/22 14:40)
摩周湖(風雨来記ネタバレ) : ベルーガ@花火萌え遊撃隊長(01/7/21 23:48)
まっとうな人間(久遠ネタバレ) : 天空(内海後援会若頭)(01/7/21 15:41)
まっとうな人間(久遠ネタバレ) : わちき@まよせん探索方(01/7/21 21:25)
Re:まっとうな人間(久遠ネタバレ) : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/7/21 21:32)
Re[2]:まっとうな人間(久遠ネタバレ) : 加納屋@ストライクゾーン判定=ひと桁(爆)(01/7/22 00:31)
[投稿者削除] : JTL-System((01/7/22 22:23)
Re:まっとうな人間(久遠ネタバレ) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/22 22:27)
まずい、忘れてた。 : 天空(内海後援会若頭)(01/7/22 23:30)
マッチョな人(風雨微バレ) : 天空(内海後援会若頭)(01/7/21 15:43)
マッチョな人(久遠微バレ?) : ふっくん(01/7/22 01:34)
マッチョな人(久遠微バレ) : わちき@まよせん探索方(01/7/22 14:02)
Re:マッチョな人(久遠微バレ?) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/24 01:44)
Re:マッチョな人(風雨微バレ) : REIKI(01/7/22 22:32)
[投稿者削除] : 赤い月(01/7/21 21:50)
ママ(F・O・G作品バレ) : 赤い月(01/7/21 21:57)
マゾヒスト(まぞひすと) : 紫電波(01/7/22 00:09)
Re:マゾヒスト(まぞひすと) : 加納屋新兵衛(01/7/22 00:37)
マゾヒスト(まぞひすと) : 天空(内海後援会若頭)(01/7/22 23:38)
Re:マゾヒスト(まぞひすと) : REIKI(01/7/22 22:37)
マゾヒスト(まぞひすと) : 紫電波(01/7/22 23:41)
マリモ(風雨) : ふっくん(01/7/22 01:47)
松(みちのく・風雨来記バレ) : 賽天丸(01/7/22 06:15)
薪拾い(風雨) : gunho(01/7/22 09:00)
Re:薪拾い(風雨) : わちき@まよせん探索方(01/7/22 14:00)
間違いは、 : gunho(01/7/23 21:48)
満月(風雨) : gunho(01/7/22 09:01)
満月といえば : かも(01/7/22 11:50)
満月(『久遠』) : H.F.(01/7/25 13:10)
万葉エンディング(万葉エンド、再臨詔バレ) : 赤い月(01/7/22 12:21)
[投稿者削除] : H.F.(01/7/22 13:30)
[投稿者削除] : H.F.(01/7/22 13:43)
万葉エンディング(万葉エンド、再臨詔バレ) : H.F.(01/7/22 14:12)
魔界(『久遠』ネタバレ) : H.F.(01/7/22 15:29)
万葉う(まよ-う) : 黒月(01/7/23 09:03)
万葉っている(まよって-いる) : ムシリトール@まだまだです、僕なんぞは(01/7/23 15:22)
まさしく : わちき@まよせん探索方(01/7/23 16:33)
ま〜〜〜〜どうしましょ!?(お礼 & 次回予告) : TOTORO(ねこみみNo.4)(01/7/23 22:59)
真床御衾(『久遠』ネタバレ) : H.F.(01/7/25 09:00)


リスト
4063 Root [4064] [4065] [4067] [4070] [4071] [4073] [4074] [4076] [4077] [4078] [4082] [4083] [4084] [4086] [4087] [4091] [4094] [4097] [4098] [4105] [4106] [4115] [4121] [4128] [4129] [4130] [4137] [4154] [4200] [4214] [4294]
F・O・G用語の基礎知識2001「ま」


 みなさんこんばんわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 二度目のお目汚しとなります。
 「ま」行はワタクシが務めさせていただきます。

 4月に始まりましたこの企画、すでに3ヶ月を経過しました。
 もう後半戦に突入って感じですが、まだまだ残ってます。
 みなさん、暑さにめげず、奮起をお願いします。

 では。

 このツリーは、要するにシュミ特です。
 皆さんの知っているF・O・Gに関する知識とネタを、
これでもかと言わんばかりにご披露ください。
 F・O・Gに関する事なら何でも結構です。

 但し、今回は「ま」で始まる単語に絞らさせて頂きます。
 「ま」で始まる人名、地名等色々な用語を貴方なりに解説したり、
想いを語ったり一発ネタにしたりして下さい。
 ただし、余りにもかけ離れたモノはご遠慮下さいね。

 それでは、各ツリー共通のお約束です。

1.タイトルを、自分がネタにしたい項目にする。
  『Re:F・O・G用語の基礎知識2001「ま」』とフォームに書かれている
  のを消して、例えば『摩周湖(ましゅうこ)』などと書き換える。
  「ま」のツリーなら、ツッコミも謝罪も「ま」で始める事!
  (コレはできればでけっこうですが、一応「辞書」なので…)
  また、わかりにくい漢字にはルビ(ふりがな)を打って下さると助かります。

2.今ここで書いてあるカキコは基本的に引用せず、ばっさり削る。
  長文の引用はなるべく控えましょう。

3.同じ項を既に誰かが書いていたら、その投稿へのレスとする。
  後、細かい事ですがレスで書き込む際に「Re:」を消して頂けると、
 すっきりして有難いです。

4.【以下、特に重要です】
  ネタバレカキコについては、タイトルの後ろに必ず
 (ネタバレ)(○○ネタバレ)と表記する(○○はタイトル名)
  この掲示板には、F・O・Gさんのソフトをまだプレイしていない、
 或いは、プレイ途中であるという人もいらっしゃいます。
  そういう方々への配慮も、忘れないようにしましょう。
  また、タイトルで判断のついてしまうようなネタバレは禁止とします。
  (セリフについても同様です)
  要はタイトルでバレてさえいなければ、
 中でいくらネタバレしてても、OKという事です(笑)

  ネタバレを見たくない方へ:タイトルに(ネタバレ)とあれば、
 そこはひょっとしたら未知の領域です。気を付けましょう。
  …そこの貴方、不用意に一番上の「ALL」なんて押しちゃいけませんぜ。

5.18禁ネタについては、タイトルに(18禁)と…
  参考までに言っておきますが、FOGさんはコンシューマーメーカーです。

 今回のツリー締め予定日時は7月23日(月)23時頃の予定です。
 勿論、終了したツリーに書き込みしてもOKですが、
出来るだけ新ツリーへ移行して下さる様に、お願いします。


 最近FOBに来て、未だ良く分からないという方もいらっしゃるかと思います。
 そんな方は、一昨年に開催した『F・O・G用語の基礎知識』を参考にしてみて下さい。

http://tanomo.jp/fob/DIC/

 というか、今までの過去ログをお読みいただけると、おのずと分かるかと・・・


 それでは、皆様の書き込みをお待ちしております。


リスト
4064 [4063] [4089] [4090]
真秀ろば
星野原 風鈴(01/7/21 00:03)

久遠の絆を飾る一曲.
CDではdisc2、ラストに収録されている.演奏時間は3分18秒です.

「久遠」の意味を追及された、壮大なトゥルーエンドにふさわしい.
ロングバージョン(真秀ろばU)もまた壮大な曲です.


スタッフロールがにじんで見えた人、幾人いらっしゃるだろうか?
これまでのストーリーが浮かんでは消え浮かんでは消え........


リスト
4089 [4064] なし
[投稿者削除]
らんか(01/7/21 12:48)

投稿者によって削除されました。(01/7/21 12:48)


リスト
4090 [4064] なし
真秀ろば(再臨詔バレ)
らんか(01/7/21 12:54)

> 「久遠」の意味を追及された、壮大なトゥルーエンドにふさわしい.
> ロングバージョン(真秀ろばU)もまた壮大な曲です.

「久遠の絆 再臨詔」(DC)ではオマケシナリオ「再臨詔」編のエンディングで使われている。

> スタッフロールがにじんで見えた人、幾人いらっしゃるだろうか?
> これまでのストーリーが浮かんでは消え浮かんでは消え........

PS版は未プレイだがDC版の万葉トゥルーエンドでは曲に合わせて数々の名場面?が流れる。

あれを見た時は感動したよ〜〜(涙)


リスト
4065 [4063] なし
まよちん

同級生の女の子が万葉を呼ぶ時のあだ名。

友達と話したり共に笑ったり、そんな普通の幸せ。
長い転生の中で一番幸せな時代。
それを顕著に表していると思われる。

勿論それは
傍に最愛の人がいてこそですが。


リスト
4067 [4063] [4068]
マジンゴー(風雨来記激バレ)
赤い月(01/7/21 00:24)

知る人ぞ知る元祖スーパーロボットが登場する時の掛け声
由美さんはコレを知らない轍クンにジェネレーションギャップを感じていたが、いいトコのお嬢さんである由美さんが知っているのもスゴイと思う(笑)

ところで、ココってF・O・G用語の基礎知識でしたよね?(汗)


リスト
4068 [4067] [4069] [4072]
魔人が〜

> 知る人ぞ知る元祖スーパーロボットが登場する時の掛け声
> 由美さんはコレを知らない轍クンにジェネレーションギャップを感じていたが、いいトコのお嬢さんである由美さんが知っているのもスゴイと思う(笑)
>

 そんな由美さんにパイ○ダーオン!






 ごめん。


リスト
4069 [4068] なし
マ、マジですかぁ〜
天空(内海後援会若頭)(01/7/21 00:59)

>> 知る人ぞ知る元祖スーパーロボットが登場する時の掛け声
>> 由美さんはコレを知らない轍クンにジェネレーションギャップを感じていたが、いいトコのお嬢さんである由美さんが知っているのもスゴイと思う(笑)

「ダーリン」に教わったんでしょう(笑)

>  そんな由美さんにパイ○ダーオン!

うぅ、この台詞使おうと思ってたのに・・・。


リスト
4072 [4068] [4101]
まじ○○ー
かも(01/7/21 01:22)

>  そんな由美さんにパイ○ダーオン!
>
ジェットパイルダーで?
それともホバーパイルダー?
まさかカイザーパイルダーで?
どれでパイ○ダーオンするんで?(爆)


リスト
4101 [4072] なし
Re:まじ○○ー
鉄弥(01/7/21 20:46)

>>  そんな由美さんにパイ○ダーオン!
>>
> ジェットパイルダーで?
> それともホバーパイルダー?
> まさかカイザーパイルダーで?
> どれでパイ○ダーオンするんで?(爆)
>
考えようによっては、なんだかすごくエッチなことを言ってるように思える(笑)
どれでオンするのかってところが(爆)


リスト
4070 [4063] なし
[投稿者削除]
天空(内海後援会若頭)(01/7/21 01:07)

投稿者によって削除されました。(01/7/21 01:07)


リスト
4071 [4063] なし
舞う雪の・・・(一人ぼっちの少女U)「久遠サントラバレ」
天空(内海後援会若頭)(01/7/21 01:12)

観樹のテーマソング・・・かな?

サントラではDISC2の37曲目。
DC版では36曲目。

サントラの解説によれば、観樹の「温かな心」を表現したくてアレンジしたとのこと。

私の中では久遠ベスト3に入る名曲。


リスト
4073 [4063] [4111]
マザコン(久遠ネタバレ?)
真冬の蛍(01/7/21 01:28)

もしも、万葉が武の母親に転生していたら、武はこうなっていたらしい。
て言うか、万葉が母親だったら誰だってマザコンになるよ。もちろん私も(爆)。

しかし、考えてみると久遠のキャラって○○コンな人が多いよなー(笑)。


リスト
4111 [4073] なし
Re:マザコン(久遠ネタバレ?)

> もしも、万葉が武の母親に転生していたら、武はこうなっていたらしい。
> て言うか、万葉が母親だったら誰だってマザコンになるよ。もちろん私も(爆)。

 これで疑問に思ったこと・・・。万葉が武の母だった場合、父親は誰なのだろう?

> しかし、考えてみると久遠のキャラって○○コンな人が多いよなー(笑)。

 ロリコンとかシスコンとかブラコンとか・・・いろいろね(笑)


リスト
4074 [4063] [4100]
まよせん

久遠の絆のヒロイン、高原万葉に萌え過ぎて壊れてしまった人々の集まり。

正式名称は「万葉新撰組」
イロモノの巣窟として名高い屯所のURLはこちら

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2732/

興味を持った方は是非、足をお運び下さい。
と〜っても優しいお兄さんやお姉さんが暖かく迎えてくれます(はあと)
大丈夫。怖くなんかないからねぇ。うふふふふ。




ところで…
これって、FOG用語の基礎知識に入れて良かったのでしょうか?(笑)


リスト
4100 [4074] [4277]
まぁ、ええんとちゃう…?

横レス失礼します。

> 正式名称は「万葉新撰組」

だめじゃん。正式名称を先に書かないと…(^^;

> イロモノの巣窟として名高い屯所のURLはこちら
>
> http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2732/
>
> 興味を持った方は是非、足をお運び下さい。
> と〜っても優しいお兄さんやお姉さんが暖かく迎えてくれます(はあと)
> 大丈夫。怖くなんかないからねぇ。うふふふふ。

本当ですかぁ?百鬼夜行の様相を呈してるって聞いてますけど(マテ)

> ところで…
> これって、FOG用語の基礎知識に入れて良かったのでしょうか?(笑)

ねこみみ保存会もあるのでOK!
(だと思うけど…)


リスト
4277 [4100] なし
Re:まぁ、ええんとちゃう…?
JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/25 02:03)

> 本当ですかぁ?百鬼夜行の様相を呈してるって聞いてますけど(マテ)

実際に見に行ったので感想を。

「百鬼夜行が可愛く見えるぜ」


リスト
4076 [4063] なし
万葉初期案(久遠の絆コンプリートワークスバレ)
黒月(01/7/21 08:40)

高橋書店様発行の「久遠の絆オフィシャルコンプリートワークス」
巻末の設定資料集の100ページに載っているイラスト。
オカッパの万葉さんも、なかなか趣があってよいものである…と思う。


 蛇足ではあるが、某超有名恋愛シミュレーションゲームに
 同じような髪型(ロングのオカッパ)のキャラがいる。
 だが彼女はその頭部の形状から「ヘルメットちゃん」と呼ばれていた…
 彼女も万葉さんみたいなグラフィックだったら
 ファンももっと多かったかもしれない…

 …ホントに蛇足だな、コリャ(^^;
 彼女のファンの方、ごめんなさい(^^;;


リスト
4077 [4063] なし
万葉の〜
黒月(01/7/21 08:40)

「万葉」の名がついた名所旧跡などは日本各地に存在する。
公園の名だったり、
(例・「万葉の森公園」静岡県浜北市)
その名を冠する祭も確認されている。
(例・「万葉祭」富山県高岡市など)

また、屋号や商品名にも多く使用されていることも
何件か報告されている。
(例・「万葉の湯」(スーパー銭湯?)東京都町田市ほか
   「万葉弁当」千葉駅・高岡駅などの駅弁)
自分も、先日いつもと違う道を歩いていたら
「万葉」という名の花屋さんを発見した。(愛知県名古屋市中区)

残念なことに、その殆どが「まんよう」と読まれるが
久遠ファンなら少なからず心引かれるものがある…んじゃない?(^^;

オマケ(…と言ったら失礼か^^;)
タレントに濱田万葉さんという方がいらっしゃるが
こちらのお名前は「マハ」と読むそうで。


リスト
4078 [4063] [4080] [4081] [4099]
まつろわぬ神々(『久遠』ネタバレ)
H.F.(01/7/21 08:46)

 澱んで濁った負の想念を糧にして生きる異形の神。武曰く「太古からこの国に棲んでる澱んだ気の精霊」。


リスト
4080 [4078] なし
[投稿者削除]
わちき@久々に暗黒面(01/7/21 09:17)

投稿者によって削除されました。(01/7/21 09:17)


リスト
4081 [4078] なし
Re:まつろわぬ神々

>  澱んで濁った負の想念を糧にして生きる異形の神。武曰く「太古からこの国に棲んでる澱んだ気の精霊」。
>

服わぬ神。
 国譲り以降も従わない神の事。

 元々は大和朝廷に従わない民を指して、服わぬ民と言った。
 降臨した神を朝廷の中心にいる各一族の由来とし、権力の神話的根拠としたのと同様に、服わぬ一族の信仰対象、または由来を以って貶めた。

 それらは渡来の技術民であった場合も多く、未知の技術に対する畏怖がそうさせたとも言える。
 本来、土蜘蛛とはそう言った民の総称であり、差別の対象でもあった。

 未知の技術が既知となる事で、差別が消えていく分野もあり、まさに学問としての陰陽道は「式神」を下僕とする事で、自分たちの地位を向上させた。
 ただし、この場合の式神は、他のある種の技術民を神秘化する事でもあり、彼らに対する差別を延長させていく事になる。


リスト
4099 [4078] なし
『まつろわぬ神々』久遠史的考察(『久遠』ネタバレ)
H.F.(01/7/21 16:03)

> 澱んで濁った負の想念を糧にして生きる異形の神。武曰く「太古からこの国に棲んでる澱んだ気の精霊」。

 日本史的考察はわちきさんがしてくださったので、私は久遠史的な考察で行きます。

 平安編において螢により語られた創世の神話の冒頭は以下の通りである。

 太古のこの國は、澱んで濁った想念を糧にして生きていた「まつろわぬ神々」と呼ばれる異形の神が住まう土地だった。そのころの人間は、他の動物と同じように無力な存在で、まつろわぬ神々の起こす様々な災いや呪いに翻弄されて苛まされ続けていた。

 では、逆に考えてみよう。
 何故、まつろわぬ神々は様々な災いや呪いを起こし人間を苛むのか? まつろわぬ神々は澱んで濁った想念を糧にして生きていた。逆に言えば、「澱んだ気の精霊」である「まつろわぬ神々」は澱んで濁った負の想念なくしては有ることのできぬ存在だったと考えられる。そのため人間の放つ負の想念が必要だったのである。このことは、まつろわぬ神々が冥府魔界に封じ込められて後「この國に浄化されない想念が溜まり続けて」いったことが証明している。
 人間の放つ負の想念がまつろわぬ神々に力を与え、(植物が二酸化炭素を吸って酸素を吐き出すように)まつろわぬ神々が負の想念を吸収浄化することにより、太古のこの國は調和が保たれていたのである。だが、その調和は神の介入により失われ、まつろわぬ神々の代わりに負の想念を浄化する役割を担っていた守護者の子孫も……。
 武の前に現われた葛葉はこう語る。
“天の巫(かんなぎ)の末裔が、負の想念を浄化する力を失ってから、すでに千数百年。
 浄化されぬままの念が凝り固まって、地上はもはや限界なのです”
“このままでは早晩、地上の生きとし生けるものは全てその魂を病み、腐らせ、永遠に救われることのない黄泉のそのまた下の魔界へと落ちて行くことでしょう。
 それを止めるには、地上に溢れる負の想念を減らすしかないのです”
“元来、私達土蜘蛛一族は半人半精霊の者として、地に満ちる幾多の精霊や想念を身内に取り込んで生きてきた者。
 天と地の狭間の結界に封じられた、一族の者達が蘇れば、地上に溢れる念の幾らかは彼らに吸収されて、当面の危機を脱することが出来ます。
 ………たとえ、その結果、世界が時の初めに戻ろうとも”
 まつろわぬ神々と人間との混血である土蜘蛛一族の復活ですら葛葉をしてこう言わしめるのであるから、冥府魔界に封じられたまつろわぬ神々そのものが蘇れば、確実に世界は時の初めの状態(「太古のこの國は……苛まされ続けていた」)に戻るだろう。

余談:これを考えている最中、某プロトデビルンによるスピリチアファーム計画だとか、某魔族の習性だとか、一見無関係に思えるネタが脳裏を過ったことを付け加えておく。


リスト
4082 [4063] なし
「『まよう』よ」(久遠微バレ)


「なぜ・・・」
(俺に君の名を呼ばせるのか)

「あなたに・・・」
(そう呼んでもらいたいから)

二人の絆が凝縮された、久遠の絆冒頭の一コマ。
残念ながら一枚絵は無いが、個人的には久遠の中でも1、2を争うと思っている名場面の始まりの台詞。

選択によって、屋上だったりクラブ棟前だったりする。


リスト
4083 [4063] なし
まくら抜き

48の起床技の一つ。
武曰く、「寝ている相手の夢にまで影響を及ぼして起こしてしまう恐ろしい技」
らしい。


リスト
4084 [4063] [4085] [4175]
牧野さん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)

ラポートさんの久遠の絆ガイドブックより。

天野聡子嬢のお姿で登場し、その存在感を強烈にアピールした(というか、された(笑))お方。
御本人曰く、「天野聡子に似ているのではなく、天野聡子が私に似ている」という、ダイナマイトステキなお方(はぁと)


リスト
4085 [4084] [4092]
牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)
らんか(01/7/21 11:45)

> ラポートさんの久遠の絆ガイドブックより。

> 天野聡子嬢のお姿で登場し、その存在感を強烈にアピールした(というか、された(笑))お方。
> 御本人曰く、「天野聡子に似ているのではなく、天野聡子が私に似ている」という、ダイナマイトステキなお方(はぁと)

キレると天叢雲剣を振りかざす(爆)

F・O・G深訪記を見る限りではF・O・Gの影の支配者は スカ社長様ではなく牧野さんらしい。(笑)(未確認)


リスト
4092 [4085] [4112] [4124] [4125]
牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)
黒月(01/7/21 13:22)

> キレると天叢雲剣を振りかざす(爆)

でも峰打ちだから安心して☆
…たとえそれが頭をサクッと貫いていても、峰打ち峰打ち♪


リスト
4112 [4092] なし
Re:牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)

>> キレると天叢雲剣を振りかざす(爆)
>
> でも峰打ちだから安心して☆
> …たとえそれが頭をサクッと貫いていても、峰打ち峰打ち♪

 言う事を聞かない、あるいは逆らうと、秘密のお仕置き部屋に連行されるとか・・・(^_^;


リスト
4124 [4092] [4127]
Re:牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)


> でも峰打ちだから安心して☆
> …たとえそれが頭をサクッと貫いていても、峰打ち峰打ち♪

きっと、峰打ちだったから頭で止まったのでしょう(笑)

もし峰打ちじゃなかったら・・・・おそらく体は真っ二つに・・・(汗)




リスト
4127 [4124] なし
牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)

>> でも峰打ちだから安心して☆
>> …たとえそれが頭をサクッと貫いていても、峰打ち峰打ち♪
>
> きっと、峰打ちだったから頭で止まったのでしょう(笑)
>
> もし峰打ちじゃなかったら・・・・おそらく体は真っ二つに・・・(汗)

チョップだけでも、同じぐらい威力がありそうな・・・(大爆)


リスト
4125 [4092] なし
Re:牧野しのぶさん(ラポートさん久遠の絆ガイドブックバレ)
らんか(01/7/22 03:40)

>> キレると天叢雲剣を振りかざす(爆)
>
> でも峰打ちだから安心して☆
> …たとえそれが頭をサクッと貫いていても、峰打ち峰打ち♪

切られた人は二度と転生できない?


リスト
4175 [4084] なし
牧野しのぶ様
REIKI(01/7/22 22:26)

別の名を「@マークのおねぇさん」

昨年の夏コミの時、列に並んでいるお客様方が
「ブースのどの女性が牧野さんだろう」と、トトカルチョをされていましたねー。
<笑わせていただきました。




リスト
4086 [4063] なし
魔道(まどう)(久遠ネタバレ)


 BGM35曲目(PS)
 本来はデビル絵理のテーマ
 ゲーム中では、緊迫したシーンを中心に使われている。

 この曲に乗って、えりりんにもっと暴れて欲しかった・・・・・・・(?)


リスト
4087 [4063] [4088]
町娘(まちむすめ)(久遠ネタバレ)


 幕末編で観樹が登場したときの見かけの身分(?)

 でも、観樹とあの子供達って、全然釣り合わないんですけど・・・・・・・・(??)


リスト
4088 [4087] [4096]
まあ

>
>  幕末編で観樹が登場したときの見かけの身分(?)
>
>  でも、観樹とあの子供達って、全然釣り合わないんですけど・・・・・・・・(??)
>
>

 そんな事はいいんですよ。どうでも(笑)
 合わせの乱れた裾からチラリ(か?)と見えるふとももさえあれば。



 ワタシはろりぃじゃないですよ。


リスト
4096 [4088] なし
町で何をしてたのやら(久遠ネタバレ)
天空(内海後援会若頭)(01/7/21 15:38)

>>  幕末編で観樹が登場したときの見かけの身分(?)

観樹は町で何をしてたんでしょう?町に住んでたの?
>>  でも、観樹とあの子供達って、全然釣り合わないんですけど・・・・・・・・(??)

観樹がおとなしくいじめられてるとは思えないんですけど。
やはり、あれは芝居か?(笑)

>  合わせの乱れた裾からチラリ(か?)と見えるふとももさえあれば。

ですな。

>  ワタシはろりぃじゃないですよ。

私も違いますよ。


リスト
4091 [4063] なし
マント(久遠バレ)

 魔方陣の中に立つ絵理ちゃんは、これ一枚しか身に着けていません。

 う〜ん、マニアック(?)


リスト
4094 [4063] [4113] [4114]
摩周湖(風雨)
gunho(01/7/21 14:18)


霧が多く、人里から離れているので神秘的な雰囲気の強い場所。


リスト
4113 [4094] [4153]
摩周湖の展望台(風雨)
最東冬樹(01/7/21 23:47)

>
> 霧が多く、人里から離れているので神秘的な雰囲気の強い場所。

(という割には、霧に一度も遭遇しない人もいる。)
展望台は、第1、第3、裏 の3ヶ所ある。
第2がないのは欠番なのか?・・・・知ってる人お願い(^_^;)


リスト
4153 [4113] なし
Re:摩周湖の展望台(風雨)
Cain(01/7/22 14:40)

この話題ならなんとか参加できそう(^-^;

> 第2がないのは欠番なのか?・・・・知ってる人お願い(^_^;)

やはりというか、当たり前なんですが、
ガイドブックによると1と3の間に第2があったそうです。
で、現在は閉鎖されている、と。
Webで検索すると、徒歩でなら今でも行けると書いているページもあるんですが…


リスト
4114 [4094] なし
摩周湖(風雨来記ネタバレ)

> 霧が多く、人里から離れているので神秘的な雰囲気の強い場所。

 ここで、彼の美少女幽霊(?)に出会えるという・・・(笑)


リスト
4097 [4063] [4103] [4173] [4176]
まっとうな人間(久遠ネタバレ)
天空(内海後援会若頭)(01/7/21 15:41)

観樹が信吾に対して言う台詞。

「信吾はうちとちゃう、まっとうな人間やんか」

「ろりぃ」はまっとうな人間でしょうか?(笑)


リスト
4103 [4097] [4104]
まっとうな人間(久遠ネタバレ)

> 観樹が信吾に対して言う台詞。
>
> 「信吾はうちとちゃう、まっとうな人間やんか」
>
> 「ろりぃ」はまっとうな人間でしょうか?(笑)
>

 まよせんに行けば、普通です(笑)


リスト
4104 [4103] [4116]
Re:まっとうな人間(久遠ネタバレ)

>> 観樹が信吾に対して言う台詞。
>> 「信吾はうちとちゃう、まっとうな人間やんか」
>> 「ろりぃ」はまっとうな人間でしょうか?(笑)
>
>  まよせんに行けば、普通です(笑)


 あなたたち、二人とも確信犯ね(??)


リスト
4116 [4104] なし
Re[2]:まっとうな人間(久遠ネタバレ)

>>> 観樹が信吾に対して言う台詞。
>>> 「信吾はうちとちゃう、まっとうな人間やんか」
>>> 「ろりぃ」はまっとうな人間でしょうか?(笑)
>>
>>  まよせんに行けば、普通です(笑)
>
>  あなたたち、二人とも確信犯ね(??)


・・・・ろりぃはしょうがねぇな(ヲイヲイ)


リスト
4173 [4097] なし
[投稿者削除]
JTL-System((01/7/22 22:23)

投稿者によって削除されました。(01/7/22 22:23)


リスト
4176 [4097] [4183]
Re:まっとうな人間(久遠ネタバレ)
JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/22 22:27)

> 「ろりぃ」はまっとうな人間でしょうか?(笑)

例の作品、出てくるのみんな中学生だったような........。

ともかく。

数字なんて単なる目安です。ええ、目安ですよ。
自分が「かわいい」と思ったらOKです。
いつものことです。ええ、いつものことですよ。

ねぇ。



リスト
4183 [4176] なし
まずい、忘れてた。
天空(内海後援会若頭)(01/7/22 23:30)

>> 「ろりぃ」はまっとうな人間でしょうか?(笑)
>
> 例の作品、出てくるのみんな中学生だったような........。

そう言えば、忘れてました。中学三年なんですよね・・・いや、ほら15なら・・・捕まるよ(笑)

> 数字なんて単なる目安です。ええ、目安ですよ。
> 自分が「かわいい」と思ったらOKです。
> いつものことです。ええ、いつものことですよ。

そゆことにしときましょ。


リスト
4098 [4063] [4119] [4177]
マッチョな人(風雨微バレ)
天空(内海後援会若頭)(01/7/21 15:43)

その1、温泉兄貴。


リスト
4119 [4098] [4148] [4241]
マッチョな人(久遠微バレ?)
ふっくん(01/7/22 01:34)


その2、春狛。

私脱いだらすごいんです。

いったい何が・・・?
すみませんでした。


リスト
4148 [4119] なし
マッチョな人(久遠微バレ)

 その3、皇命


 実は(笑)


リスト
4241 [4119] なし
Re:マッチョな人(久遠微バレ?)
JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/24 01:44)

その3:海堂大騎。

夜な夜な薬漬けの澪を組み敷いて...。

ありがち。

その4:芦屋幹久/大獄丸。

変身後がもう...!特にフンドシのあたりが凄そう。

こんなんばっか。駄目くさいな俺。
ホモじゃないよ、一応。


リスト
4177 [4098] なし
Re:マッチョな人(風雨微バレ)
REIKI(01/7/22 22:32)

イメージとして、三四郎君に一票。


リスト
4105 [4063] なし
[投稿者削除]
赤い月(01/7/21 21:50)

投稿者によって削除されました。(01/7/21 21:50)


リスト
4106 [4063] なし
ママ(F・O・G作品バレ)
赤い月(01/7/21 21:57)

F・O・Gさんの作品には、多くの母親がいますが「ママ」と呼ばれるのはたった一人?


リスト
4115 [4063] [4117] [4178]
マゾヒスト(まぞひすと)
紫電波(01/7/22 00:09)

 コミケのFOGブースやその他イベント会場にて…

1、沙夜先生に出席簿で叩かれて悦んだアナタ
2、ファントムバルカンにケリもらって幸せ気分になったアナタ
3、観樹ちやんにムチでしばかれて興奮したアナタ

 …アナタ達の事です。


リスト
4117 [4115] [4184]
Re:マゾヒスト(まぞひすと)
加納屋新兵衛(01/7/22 00:37)

>  コミケのFOGブースやその他イベント会場にて…
>
> 1、沙夜先生に出席簿で叩かれて悦んだアナタ
> 2、ファントムバルカンにケリもらって幸せ気分になったアナタ
> 3、観樹ちやんにムチでしばかれて興奮したアナタ
>
>  …アナタ達の事です。

わざと自虐ネタを書き込んで(例:上のカキコw)ツッコまれるのをドキドキワクワクしてる私(というか、私たち?)も、マゾヒストでしょうか?(爆)


リスト
4184 [4117] なし
マゾヒスト(まぞひすと)
天空(内海後援会若頭)(01/7/22 23:38)

>> 1、沙夜先生に出席簿で叩かれて悦んだアナタ
>> 2、ファントムバルカンにケリもらって幸せ気分になったアナタ
>> 3、観樹ちやんにムチでしばかれて興奮したアナタ

なんかちょっとやってもらいたい・・・(爆)

> わざと自虐ネタを書き込んで(例:上のカキコw)ツッコまれるのをドキドキワクワクしてる私(というか、私たち?)も、マゾヒストでしょうか?(爆)

私はツッコむよりツッコまれるのが好き(笑)
あ、別に私は汰一と同類じゃないですよ。正常です(笑)


リスト
4178 [4115] [4185]
Re:マゾヒスト(まぞひすと)
REIKI(01/7/22 22:37)


> 1、沙夜先生に出席簿で叩かれて悦んだアナタ
> 2、ファントムバルカンにケリもらって幸せ気分になったアナタ
> 3、観樹ちやんにムチでしばかれて興奮したアナタ

では、たたいて、蹴りいれて、しばいた私はサディストなんですかーー???(爆笑)

…せめて女王様とよんでね。


リスト
4185 [4178] なし
マゾヒスト(まぞひすと)
紫電波(01/7/22 23:41)

> では、たたいて、蹴りいれて、しばいた私はサディストなんですかーー???(爆笑)

 叩いて、蹴りくれて、しばいて………快感だったんですか?(汗)


リスト
4121 [4063] なし
マリモ(風雨)
ふっくん(01/7/22 01:47)

阿寒湖名物。

水流に転がされて、時間をかけて丸まっていくらしい。

阿寒湖に寄ったら必ずこの話題は出るんじゃないだろうか。

高校の修学旅行で、なけなしの小遣いをはたいてソフトボール以上のヤツを買ったけど、
自宅に帰った頃は粉々に・・・(涙)。


リスト
4128 [4063] なし
松(みちのく・風雨来記バレ)
賽天丸(01/7/22 06:15)

花札の一月札。
絵柄はカス2枚、赤タン、鶴の計4枚。
親件を決める時にこれが出れば、確実に親をやる事が出来るお得な札でもある。


リスト
4129 [4063] [4147]
薪拾い(風雨)
gunho(01/7/22 09:00)

風雨の主人公が玉恵に教えたテクニックの一つ。


リスト
4147 [4129] [4210]
Re:薪拾い(風雨)

> 風雨の主人公が玉恵に教えたテクニックの一つ。
>

 生は絶対禁止。
 後で後悔します。


リスト
4210 [4147] なし
間違いは、
gunho(01/7/23 21:48)

結果が実感できて、初めて間違いと気がつき、
それで後悔するのが若いうちには多いものです。

でも若い時に、年寄りの話に聞く耳もつことは少ないので、やっかいな話です。


リスト
4130 [4063] [4136] [4301]
満月(風雨)
gunho(01/7/22 09:01)

風雨の主人公が、旅の始まりの頃にコレを見て、次に見る時は旅が終わるのだなあ、と思う。


リスト
4136 [4130] なし
満月といえば
かも(01/7/22 11:50)

> 風雨の主人公が、旅の始まりの頃にコレを見て、次に見る時は旅が終わるのだなあ、と思う。
>
>
大猿になったりはしないのでしょうか?


リスト
4301 [4130] なし
満月(『久遠』)
H.F.(01/7/25 13:10)

 月下のシーンは何故かことごとく満月であった(笑)


リスト
4137 [4063] [4143] [4150]
万葉エンディング(万葉エンド、再臨詔バレ)
赤い月(01/7/22 12:21)

「久遠の絆」のエンディングの一つ
武が黄泉に落ちた万葉を助け出す事を誓い、聞こえるはずのない万葉の言葉で終わるエンディングは、二人の絆を何よりも感じさせてくれる最高峰のエンディングである

ここからは私見ですが、再臨詔の最後と万葉エンドは非常に似ていて、且つ対照的(?)な感じがします
黄泉に落ちた万葉と武、愛する者がいなくなり(いなくなろうとして)自分を見失う武と万葉、そして、そんな彼(彼女)を叱咤する栞と沙夜、
必ず君の元に辿り着くと誓う武と実際に武を救いに黄泉まで来た万葉達
また、この二つのエンディングには、武と万葉だけではなく栞、沙夜、汰一、薙、(杵築、響子、絵理)の仲間達との絆が共通して感じられます


リスト
4143 [4137] [4145]
[投稿者削除]
H.F.(01/7/22 13:30)

投稿者によって削除されました。(01/7/22 13:30)


リスト
4145 [4143] なし
[投稿者削除]
H.F.(01/7/22 13:43)

投稿者によって削除されました。(01/7/22 13:43)


リスト
4150 [4137] なし
万葉エンディング(万葉エンド、再臨詔バレ)
H.F.(01/7/22 14:12)

> 「久遠の絆」のエンディングの一つ
> 武が黄泉に落ちた万葉を助け出す事を誓い、聞こえるはずのない万葉の言葉で終わるエンディングは、二人の絆を何よりも感じさせてくれる最高峰のエンディングである
 詳しくは「螢」の項「螢の光〜久遠の絆」を参照のこと。一応リンク貼っておきます。
http://fog.jp/cgi-bin/fob.cgi?id=&md=viw&no=4053&tn=3939

> ここからは私見ですが、再臨詔の最後と万葉エンドは非常に似ていて、且つ対照的(?)な感じがします
> 黄泉に落ちた万葉と武、愛する者がいなくなり(いなくなろうとして)自分を見失う武と万葉、そして、そんな彼(彼女)を叱咤する栞と沙夜、
> 必ず君の元に辿り着くと誓う武と実際に武を救いに黄泉まで来た万葉達
> また、この二つのエンディングには、武と万葉だけではなく栞、沙夜、汰一、薙、(杵築、響子、絵理)の仲間達との絆が共通して感じられます
 慧眼ですね。私もこの類似点についてはちらっと考えました。もっとも「再臨詔エンディングを肯定できない方は、万葉エンディングをバッドエンドとしか見られなかった方なのではないか?」という仮説が頭の中を占めてしまって、赤い月さんがなさったような詳しい考察をするまでには至りませんでした。


リスト
4154 [4063] なし
魔界(『久遠』ネタバレ)
H.F.(01/7/22 15:29)

 冥府の底の底、黄泉のそのまた下。
 太祖が封じられている場所。
 
 どうやら「冥府(冥界)」は多層構造で、一番深いところが「魔界」、その一つ上の階層が「黄泉」ということらしい……というか、そう解釈しないと様々な矛盾が発生する。


リスト
4200 [4063] [4203]
万葉う(まよ-う)
黒月(01/7/23 09:03)

「迷う」をこのように表記する久遠ファンのスラング。
(例・道に万葉った)

コレ、載せようかど〜しよ〜か万葉ったんですけどね〜。
…つい、このように書いてしまうのはワタシだけぢゃあるまいて。
てゆーか、久遠系サイトではお約束ですな。


リスト
4203 [4200] [4206]
万葉っている(まよって-いる)

 久遠ファンのスラング。

1.万葉にはまっている。
2.万葉に全てを捧げている。
3.万葉に(以下略)

社会生活に支障をきたさぬ様、時と場合を考え、
まようのは程々に。


リスト
4206 [4203] なし
まさしく

>  久遠ファンのスラング。
>
> 1.万葉にはまっている。
> 2.万葉に全てを捧げている。
> 3.万葉に(以下略)
>
> 社会生活に支障をきたさぬ様、時と場合を考え、
> まようのは程々に。
>

 その通りですな。
 うんうん。


リスト
4214 [4063] なし
ま〜〜〜〜どうしましょ!?(お礼 & 次回予告)


 それでは、そろそろ締めさせていただきます。
 今回もかなり出ましたね。

 今回のイチバンは・・・・・・

 予想どおりと言うべきか、牧野しのぶさんでした〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

 さすがは陰でFOGを操る実力者。(?)
 皆さんの人気も高いようです。(??)


 では、次回『F・O・G用語の基礎知識2001「み」』でお会いしましょう〜〜〜〜〜

 開始は日付が変わってからね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


リスト
4294 [4063] なし
真床御衾(『久遠』ネタバレ)
H.F.(01/7/25 09:00)

 「まどこおふすま」と読むんだったと思う。初めての守護者(神倭伊波礼毘古命=神武天皇か?)が、天の意志を受けて登極した場所。今でも九州の高千穂の峰の中にひっそりと隠れており、石舞台にある秘密の回廊の入り口から入ることができる。万葉の導きで真床御衾に至った武は、そこで英霊「皇命」と対面することになる。