こちらのログはFOGさんの許諾を得て掲載しております。
こんにちは。黒月です。
『久遠の絆』ファンのバイブルとも言える
由美さんの人生観を変えたといっていいバイト。
便所に泣くのです!
> 便所は思考と空想の場なのです。
先生が怒った時、髪が赤くなり、爪が伸びるのでそうなんじゃないかと・・・
FOGには変身キャラがやたらいるようで。
> 先生が怒った時、髪が赤くなり、爪が伸びるのでそうなんじゃないかと・・・
> それにしても…旅館でしおりんを締め上げる時、なぜその外見の変化に誰もツッコミを入れなかったかは、永遠の謎。
> 1、「先生!教師が赤く髪を染めてもいいんですか?」
>> それにしても…旅館でしおりんを締め上げる時、なぜその外見の変化に誰もツッコミを入れなかったかは、永遠の謎。
FOGといえば、コレ。コレと云えばFOG(笑)
> みちのくは忘れました。
>> みちのくは忘れました。
>> みちのくは忘れました。
> みちのくなら三日目の田沢湖の宿のシーンがこれにあたると思います。
>> あと風雨のベッドシーンなら
「なれたわ…、あなたの居ないこの部屋も、一人で寝るキングサイズのベッドもね」
> しかし、なんでキングサイズなんだろうか?ひょっとして寝相が悪かったりして・・・。
> 武と二人で一つのベッドに寝るためにキングサイズにしたんじゃないんですか??
> 「『過ぎ去りし未来』ではともかくこっちではまだ……」のはずですよね。太祖も「初物」がどーたら言ってますし(爆)。タイムパラドクス?
> じゃあ万葉は寝相が悪いってことで。(爆)
>> じゃあ万葉は寝相が悪いってことで。(爆)
>> 「『過ぎ去りし未来』ではともかくこっちではまだ……」のはずですよね。太祖も「初物」がどーたら言ってますし(爆)。タイムパラドクス?
>>> 「『過ぎ去りし未来』ではともかくこっちではまだ……」のはずですよね。太祖も「初物」がどーたら言ってますし(爆)。タイムパラドクス?
> ベッドで一緒に寝ても「初物」ではいられるかと。
>> しかし、なんでキングサイズなんだろうか?ひょっとして寝相が悪かったりして・・・。
> FOGといえば、コレ。コレと云えばFOG(笑)
名ほど平安な時代ではなかったようだ。
> 名ほど平安な時代ではなかったようだ。
鷹久と蛍が出会う運命の時代。
> 名ほど平安な時代ではなかったようだ。
>> 名ほど平安な時代ではなかったようだ。
> 桐子ちゃんが生きていた時代ってだけで我が心は平安。
風雨の主人公をいろいろな局面で支えるおやっさん。
> 風雨の主人公をいろいろな局面で支えるおやっさん。
> 風雨の主人公をいろいろな局面で支えるおやっさん。
>> 風雨の主人公をいろいろな局面で支えるおやっさん。
> SSってせ○た三○郎のこと?
> 風雨の主人公をいろいろな局面で支えるおやっさん。
投稿者によって削除されました。(01/7/16 13:34)
> 風雨の主人公をいろいろな局面で支えるおやっさん。
武君の近い将来の頭の中身(笑)
> 武君の近い将来の頭の中身(笑)
根室支庁の観光ポイントの一つ。
こっちのひとは「ベッカイ」と読んでますが........?
予想どおり、流石に厳しかったようですね。
F・O・G用語の基礎知識2001「へ」 : 黒月(01/7/14 23:16)
ヘッドルーム : 黒月(01/7/14 23:17)
便所掃除(風雨来記激バレ) : 赤い月(01/7/14 23:45)
便所を笑う者は(微下ネタ・笑) : わちき@まよせん探索方(01/7/17 00:55)
Re:便所を笑う者は(微下ネタ・笑) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/17 22:33)
変身(なんだろうか?風来と久遠バレ) : 天上天下唯我独身(01/7/15 00:41)
Re:変身(18禁・風来と久遠バレ) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/15 23:54)
変生 : わちき@まよせん探索方(01/7/16 10:10)
変生 : 天空(内海後援会若頭)(01/7/17 12:02)
Re:変生 : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/17 22:43)
Re:変生 : 鉄弥(01/7/17 22:54)
ベッドシーン(久遠風雨バレ・18禁) : 天空(01/7/15 01:21)
Re:ベッドシーン(みちのく風雨バレ) : 建御(01/7/15 13:03)
Re[2]:ベッドシーン(みちのく風雨バレ) : 鉄弥(01/7/15 15:53)
Re[2]:ベッドシーン(みちのく風雨バレ) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/15 22:05)
ベッドシーンなのか?(再臨詔バレ) : らんか(01/7/15 22:59)
ベッドが出てればベッドシーン(笑)『最臨詔・風雨バレ』 : 天空(内海後援会若頭)(01/7/17 12:19)
ベッドの謎(『久遠』再臨詔編ネタバレ) : H.F.(01/7/17 14:03)
うーん : ハンゾー(01/7/17 18:18)
ベッドのパラドクス(『久遠』再臨詔編ネタバレ) : H.F.(01/7/17 18:59)
そういえば(汗 : ハンゾー(01/7/17 22:42)
Re:そういえば(汗 : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/17 22:50)
ふふ。 : ハンゾー(01/7/17 23:39)
「ベッドの謎」に戻る(『久遠』再臨詔編ネタバレ) : H.F.(01/7/18 07:58)
ベッドで一緒に寝ても・・・(『久遠』再臨詔編ネタバレ) : 天空(内海後援会若頭)(01/7/18 15:42)
Re:ベッドで一緒に寝ても・・・(『久遠』再臨詔編ネタバレ) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/19 00:15)
Re:うーん : TDF(01/7/19 23:39)
Re:ベッドシーン(久遠風雨バレ・18禁) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/15 21:48)
Re:ベッドシーン(久遠風雨バレ・18禁) : 鳥取のプロ麻雀「極」のファンより(01/7/17 21:09)
平安時代(久遠) : gunho(01/7/15 21:23)
Re:平安時代(久遠) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/15 21:59)
平安時代 : らんか(01/7/16 01:07)
平安時代(久遠の絆 微バレ) : 黒月(01/7/16 13:27)
Re:平安時代(久遠の絆 微バレ) : わちき@まよせん探索方(01/7/17 00:52)
Re:平安時代(久遠の絆 微バレ) : Must@ねこみみルーキー(01/7/17 02:58)
編集長(風雨) : gunho(01/7/15 21:24)
Re:編集長(風雨・妄想あり) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/15 22:02)
Re:編集長(風雨ネタバレ) : 荒野の千秋(せんしゅう)(01/7/16 00:18)
Re[2]:編集長(風雨ネタバレ) : 天空(内海後援会若頭)(01/7/17 12:29)
Re[3]:編集長(風雨ネタバレ・大妄想大会) : JTL-System(内海後援会頭領)(01/7/17 22:48)
編集長(風雨来記 微バレ) : 黒月(01/7/16 13:33)
[投稿者削除] : 黒月(01/7/16 13:34)
Re:編集長(風雨) : えいと@此花プレイ中(01/7/16 23:58)
ペ○ツーの300MHz(久遠の絆、再臨詔バレ) : 赤い月(01/7/16 19:08)
Re:ペ○ツーの300MHz(久遠の絆、再臨詔バレ) : ベルーガ@花火萌え遊撃隊長(01/7/20 01:42)
別海(べつかい) (風雨来記バレ) : 賽天丸(01/7/17 22:12)
Re:別海(べつかい) (風雨来記バレ) : JTL-System(01/7/20 02:30)
閉幕〜(お礼 & 次回予告) : 黒月(01/7/17 23:00)
3786
Root
▼[3787]
▼[3791]
▼[3796]
▼[3800]
▼[3820]
▼[3821]
▼[3864]
▼[3926]
▼[3938]
F・O・G用語の基礎知識2001「へ」
夏コミまで1ヶ月を切り、一部書店ではカタログも販売されました。
気分が盛り上がってきます。
さて、何度も書いてプレッシャーを与えるわけではありませんが
ホントに「へ」は少ないんですよ〜(^^;
皆様の今まで以上の愛と勇気と知恵とこじつけを期待します。
では参りましょうか。
このツリーは、要するにシュミ特です。
皆さんの知っているF・O・Gに関する知識とネタを、
これでもかと言わんばかりにご披露ください。
F・O・Gに関する事なら何でも結構です。
但し、今回は「へ」で始まる単語に絞らさせて頂きます。
「へ」で始まる人名、地名等色々な用語を貴方なりに解説したり、
想いを語ったり一発ネタにしたりして下さい。
それと、ご理解頂いてるとは思いますが、
余りにもかけ離れたモノはご遠慮下さいね。
それでは、各ツリー共通のお約束です。
1.タイトルを、自分がネタにしたい項目にする。
「Re:F・O・G用語の基礎知識2001「へ」」とフォームに書かれている
のを消して、例えば「変な集団」などと書き換える。
「ふ」のツリーなら、ツッコミも謝罪も「へ」で始める事!
(コレはできればでけっこうですが、一応「辞書」なので…)
また、わかりにくい漢字にはルビ(ふりがな)を打って下さると助かります。
2.今ここで書いてあるカキコは基本的に引用せず、ばっさり削る。
長文の引用はなるべく控えましょう。
3.同じ項を既に誰かが書いていたら、その投稿へのレスとする。
後、細かい事ですがレスで書き込む際に「Re:」を消して頂けると、
すっきりして有難いです。
4.【以下、特に重要です】
ネタバレカキコについては、タイトルの後ろに必ず
(ネタバレ)(○○ネタバレ)と表記する(○○はタイトル名)
この掲示板には、F・O・Gさんのソフトをまだプレイしていない、
或いは、プレイ途中であるという人もいらっしゃいます。
そういう方々への配慮も、忘れないようにしましょう。
また、タイトルで判断のついてしまうようなネタバレは禁止とします。
(セリフについても同様です)
要はタイトルでバレてさえいなければ、
中でいくらネタバレしてても、OKという事です(笑)
ネタバレを見たくない方へ:タイトルに(ネタバレ)とあれば、
そこはひょっとしたら未知の領域です。気を付けましょう。
…そこの貴方、不用意に一番上の「ALL」なんて押しちゃいけませんぜ。
5.18禁ネタについては、タイトルに(18禁)と…
参考までに言っておきますが、FOGさんはコンシューマーメーカーです。
今回のツリー締め予定日時は7月17日(火)23時頃の予定です。
勿論、終了したツリーに書き込みしてもOKですが、
出来るだけ新ツリーへ移行して下さる様に、お願いします。
最近FOBに来て、未だ良く分からないという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は、一昨年に開催した『F・O・G用語の基礎知識』を参考にしてみて下さい。
http://tanomo.jp/fob/DIC/
それでは、皆様の書き込みをお待ちしております。
今まで書き込みなさってない方も、是非!!
3787
▲[3786]
なし
ヘッドルーム
「原画 & 設定資料集 Love & Death」
「同 solo」
を製作された編集事務所。
「説教社長」の名をもつ社長さんのもと、
おもにゲーム関連雑誌に記事を書いてらっしゃいます。
ウェブサイトはコチラ(↓)。
http://www.headroom.co.jp/
「肝っ玉社長の説教日記」は必読。
3791
▲[3786]
▼[3882]
便所掃除(風雨来記激バレ)
このバイトがキッカケでそれまでの教科書人間としての殻を破ることになる。
つまり、便所掃除なくして今の由美さんは語れないのである。
って、力説することでもないですね(汗)
3882
▲[3791]
▼[3930]
便所を笑う者は(微下ネタ・笑)
便所は思考と空想の場なのです。
3930
▲[3882]
なし
Re:便所を笑う者は(微下ネタ・笑)
確かに。
漫画家の江川達也氏みたいに、便所に執筆スペースを持ってる方もいらっしゃいますからね。
あの家は結構ウラヤマシイ....。
3796
▲[3786]
▼[3837]
▼[3851]
変身(なんだろうか?風来と久遠バレ)
風来のおまけの花札で、コイコイを二回すると、同様のものが見られる(笑)
それが見たくて、無理にコイコイして、結局負けた人は
私以外にもきっといる、と思う(笑)
3837
▲[3796]
なし
Re:変身(18禁・風来と久遠バレ)
夏は冬に変身するし、絵理はデビルに、幹久は大獄丸に、薙は神剣に、万葉、天野先輩、栞は「ブレザースリー」に変身、などなど。
究極変身(○ルティ○ット○ォーム!?)する鷹久のようなケースもあれば、ゴーストモードをもつ(生身にもどれないが)樹、「森岡さんの夫」と「家出女(っつーか轍の彼女)」の二つの顔をもつ由美さんのような限定されたケースもある。
でも圧巻は「ベッドではケダモノ」であることを匂わせた玉恵ですかね。(本編にそんな台詞が....ぐぉっ!)
もちろんFOGキャラで格闘ゲームを作ったら、「変身」は基本システムとして採用される可能性がかなりある訳だね。
まったく、どいつもこいつも...。
3851
▲[3796]
▼[3896]
変生
>
土蜘蛛としての力が強い影響を及ぼす時、なんでしょうね。
それにしても…旅館でしおりんを締め上げる時、なぜその外見の変化に誰もツッコミを入れなかったかは、永遠の謎。
3896
▲[3851]
▼[3932]
▼[3935]
変生
>
あのシーンで選択肢があったら・・・
1、「先生!教師が赤く髪を染めてもいいんですか?」
2、「先生!爪を伸ばすのは校則違反です!」
3、「先生!なにしてるんですか!」
こんな感じでしょうか?
3932
▲[3896]
なし
Re:変生
> 2、「先生!爪を伸ばすのは校則違反です!」
> 3、「先生!なにしてるんですか!」
>
> こんな感じでしょうか?
4、「先生!体罰反対!」
5、「先生はこのゲームに乗ったんですか!?」
6、「先生、そんなにヒロインの座が欲しいんですか!?」
7、「先生、いきなり迫られても。こ、心の準備が......。」
もちろん、5を選ぶと、沙夜センセイは「私、ただ奪われる方に回っただけよ!」とほざいてくれやがります。
8、「先生!栞はおいしくないですよ!」
9、「先生!まさか怪人...?」
9はここから「幻星戦隊ブレザースリー」第X話
「新幹部登場・美しき悪魔」
に続きます。
うそつけって!!!!
3935
▲[3896]
なし
Re:変生
>>
> あのシーンで選択肢があったら・・・
>
> 1、「先生!教師が赤く髪を染めてもいいんですか?」
> 2、「先生!爪を伸ばすのは校則違反です!」
> 3、「先生!なにしてるんですか!」
>
4の選択肢があったとしたら、
『先生!そのままガバッと脱がしてやって下さい!』
なんつーことを言うんだ!(爆)
)
)
3800
▲[3786]
▼[3810]
▼[3824]
▼[3924]
ベッドシーン(久遠風雨バレ・18禁)
だが、実際ベッドを使用していた人は少ない。
鷹久と蛍・・・泉のほとり。
真之介と綾・・・布団。
武と沙夜・・・畳の上?
徹と樹・・・テントの中。
徹と玉恵・・・同上。
みちのくは忘れました。
相変わらず最悪ネタだ・・・。
3810
▲[3800]
▼[3812]
▼[3827]
▼[3831]
Re:ベッドシーン(みちのく風雨バレ)
みちのくなら三日目の田沢湖の宿のシーンがこれにあたると思います。
あの薄暗い寝室の中で夜のお勤め(写真撮影&花札)をしているシーンはかなりいい感じがします。
あと風雨のベッドシーンなら
人物・・・轍とアイツ
時期・・・クリスマスの夜
場所・・・病院
があります。
3812
▲[3810]
なし
Re[2]:ベッドシーン(みちのく風雨バレ)
>
> みちのくなら三日目の田沢湖の宿のシーンがこれにあたると思います。
> あの薄暗い寝室の中で夜のお勤め(写真撮影&花札)をしているシーンはかなりいい感じがします。
>
> あと風雨のベッドシーンなら
>
> 人物・・・轍とアイツ
> 時期・・・クリスマスの夜
> 場所・・・病院
>
> があります。
>
>
由美さんとホテルで一緒に・・・・・。
3827
▲[3810]
なし
Re[2]:ベッドシーン(みちのく風雨バレ)
>
> みちのくなら三日目の田沢湖の宿のシーンがこれにあたると思います。
> あの薄暗い寝室の中で夜のお勤め(写真撮影&花札)をしているシーンはかなりいい感じがします。
曲とあわせて「みちのく」最大の名場面ではないかと思う。熱い官能と甘い純情が交わる(意味深)いい場面。絵的にもかなりいい。
3831
▲[3810]
▼[3897]
ベッドシーンなのか?(再臨詔バレ)
> あの薄暗い寝室の中で夜のお勤め(写真撮影&花札)をしているシーンはかなりいい感じがします。
> あと風雨のベッドシーンなら
> 人物・・・轍とアイツ
> 時期・・・クリスマスの夜
> 場所・・・病院
> があります。
じゃあこれも一応ベッドシーンかな?
「久遠」の物語始めで寝ている栞を武が無理に起こそうとするシーン。
「再臨詔」編の栞と武のベッドシーン。
この場合は武が栞に頼まれて添い寝するというもの。
3897
▲[3831]
▼[3905]
▼[3910]
ベッドが出てればベッドシーン(笑)『最臨詔・風雨バレ』
冬ちゃんが病院で寝てるシーンもありましたな。
あと、徹の母親も。
> じゃあこれも一応ベッドシーンかな?
>
> 「久遠」の物語始めで寝ている栞を武が無理に起こそうとするシーン。
>
> 「再臨詔」編の栞と武のベッドシーン。
> この場合は武が栞に頼まれて添い寝するというもの。
「最臨詔」編。薙のベッドシーン。
太祖の影響を受けた薙が万葉のベッドで寝るシーン。
武さん、万葉さん、子供が寝ているからって安心してはいけません(笑)
しかし、なんでキングサイズなんだろうか?ひょっとして寝相が悪かったりして・・・。
3905
▲[3897]
なし
ベッドの謎(『久遠』再臨詔編ネタバレ)
> しかし、なんでキングサイズなんだろうか?ひょっとして寝相が悪かったりして・・・。
私も最初に上のセリフを読んだとき首を捻りました。ホントなんででしょうねぇ…。これも残された謎の一つか?(^^)
「寝相が……」ってのはイメージが壊れるからやめて〜〜(^^)。「資産家の親がキングサイズベッド付きの部屋(マンション?)を愛娘のために見つけてきた」って親バカ説はどうでしょうか?
3910
▲[3897]
▼[3911]
▼[4029]
うーん
武と二人で一つのベッドに寝るためにキングサイズにしたんじゃないんですか??
俺はそう思ってたんですけど・・・・。
違ってたら御免なさい。
3911
▲[3910]
▼[3931]
ベッドのパラドクス(『久遠』再臨詔編ネタバレ)
> 俺はそう思ってたんですけど・・・・。
「『過ぎ去りし未来』ではともかくこっちではまだ……」のはずですよね。太祖も「初物」がどーたら言ってますし(爆)。タイムパラドクス?
3931
▲[3911]
▼[3934]
▼[3968]
そういえば(汗
そう言われてみるとそうですねぇ。む・・・むうぅ。(汗)
じゃあ万葉は寝相が悪いってことで。(爆)
3934
▲[3931]
▼[3947]
Re:そういえば(汗
でも、万葉ファン的には
「可愛いから許す!」
でしょうね。
3947
▲[3934]
なし
ふふ。
>
> でも、万葉ファン的には
> 「可愛いから許す!」
> でしょうね。
>
俺的には久遠のキャラみんな(もち女の子)はなにしようと可愛いから許す!!ですけどね。(笑)
3968
▲[3931]
▼[3973]
「ベッドの謎」に戻る(『久遠』再臨詔編ネタバレ)
>
> そう言われてみるとそうですねぇ。む・・・むうぅ。(汗)
> じゃあ万葉は寝相が悪いってことで。(爆)
ゲームブックのパラグラフみたいなタイトルで
あれだが……お願いだから、皆さん無視しないでね(^^;
3973
▲[3968]
▼[3999]
ベッドで一緒に寝ても・・・(『久遠』再臨詔編ネタバレ)
>>
>> そう言われてみるとそうですねぇ。む・・・むうぅ。(汗)
ベッドで一緒に寝ても「初物」ではいられるかと。
でもそうだとしたら、武君はある意味凄い男だな(笑)とても私には真似できそうもない・・・。
3999
▲[3973]
なし
Re:ベッドで一緒に寝ても・・・(『久遠』再臨詔編ネタバレ)
> でもそうだとしたら、武君はある意味凄い男だな(笑)とても私には真似できそうもない・・・。
>
万葉に禁止されてると見た。彼女、カタそうだから。
4029
▲[3910]
なし
Re:うーん
>
> 武と二人で一つのベッドに寝るためにキングサイズにしたんじゃないんですか??
> 俺はそう思ってたんですけど・・・・。
> 違ってたら御免なさい。
>
「何故か」はどーでもいい!
問題は「何時か」だ「何時か」!
トゥルーエンド以後に買い換えたなら問題は無いが、もし、秋津高校に転校してきた時に「もう」買ってあったとしたら・・・
「お前を、殺す・・・」(←違う)
とかなんとか武にのたまった時に既に彼女の部屋にあのベッドがあったとしたら・・・
「やるな、万葉!」
お後がよろしいようで。
3824
▲[3800]
なし
Re:ベッドシーン(久遠風雨バレ・18禁)
> 鷹久と蛍・・・泉のほとり。
> 真之介と綾・・・布団。
> 武と沙夜・・・畳の上?
>
> 徹と樹・・・テントの中。
> 徹と玉恵・・・同上。
みんな好きだなぁ........
> 相変わらず最悪ネタだ・・・。
いや、男ですから。
ね。
3924
▲[3800]
なし
Re:ベッドシーン(久遠風雨バレ・18禁)
>
> だが、実際ベッドを使用していた人は少ない。
>
> 鷹久と蛍・・・泉のほとり。
> 真之介と綾・・・布団。
> 武と沙夜・・・畳の上?
>
> 徹と樹・・・テントの中。
> 徹と玉恵・・・同上。
>
> みちのくは忘れました。
>
> 相変わらず最悪ネタだ・・・。
> 多分,遊也と朱鷺子はあの結婚式(?)の後かも。
> 遊也の車で逃げ出してどっかのモーテルで・・・?
失礼しましたー。
3820
▲[3786]
▼[3825]
▼[3839]
▼[3858]
平安時代(久遠)
3825
▲[3820]
なし
Re:平安時代(久遠)
「久遠の絆」を読む限りでは、そこらへん中に死体が転がってるような想像ができますな。
しかも夜な夜な魔が跳梁跋扈するし、........
と、ここまで書いていて気づいたんだが、日本の歴史って、物語上も現実も、いつもそうではなかったか?貧富や地位差、人間を魔に走らせる数々の事象。
「人は小さき神なり」というのは「久遠の絆」でも語られる概念だが、同時に、「人は小さき魔なり」とも言えるわけで、晴明や鷹久などの人物が使っているのが「陰陽道」(=物事には光と影の両面があるという考えの象徴)であることと奇妙な符号を成しているように思える。
気のせいか?
3839
▲[3820]
なし
平安時代
「久遠の絆」の始まりの時代。
そして千年にも及ぶ罪の始まりの時代。
3858
▲[3820]
▼[3881]
▼[3884]
平安時代(久遠の絆 微バレ)
桐子ちゃんが生きていた時代ってだけで我が心は平安。
3881
▲[3858]
なし
Re:平安時代(久遠の絆 微バレ)
>
> 桐子ちゃんが生きていた時代ってだけで我が心は平安。
>
泰子様が生きていた時代ってだけでワタシの心も平安。
3884
▲[3858]
なし
Re:平安時代(久遠の絆 微バレ)
>
御添寝役ですからね(笑)
3821
▲[3786]
▼[3826]
▼[3838]
▼[3859]
▼[3860]
▼[3878]
編集長(風雨)
3826
▲[3821]
なし
Re:編集長(風雨・妄想あり)
立花○兵衛に違いない。もちろん会社のビルの一階には軽食・喫茶店「ア○ーゴ」があって、そこも彼の店。
そんなばかな。
3838
▲[3821]
▼[3898]
Re:編集長(風雨ネタバレ)
H.NはSSの銀狐、渋い人
3898
▲[3838]
▼[3933]
Re[2]:編集長(風雨ネタバレ)
> H.NはSSの銀狐、渋い人
SSってせ○た三○郎のこと?
それともナチスの・・・。
3933
▲[3898]
なし
Re[3]:編集長(風雨ネタバレ・大妄想大会)
> それともナチスの・・・。
昔、ハ○ソンのキャ○バン(1986年)で、高○名人を凌ぐ秒間20連射で「ス○ー○ルジャー」のハイスコアを叩き出した伝説の「白銀の指を持つ男」。SSはもちろん「○ターソ○ジャー」の略。
大嘘八百八町。
ちなみに俺は「ソルジャーブレイド」が好きです。
3859
▲[3821]
なし
編集長(風雨来記 微バレ)
名前は川上さん。
…何故ここまでコレが出んの?(^^;
3860
▲[3821]
なし
[投稿者削除]
3878
▲[3821]
なし
Re:編集長(風雨)
きっとモデルは社長様♪☆ ←思い込み?(笑)
3864
▲[3786]
▼[4037]
ペ○ツーの300MHz(久遠の絆、再臨詔バレ)
ちなみに「再臨詔」では、○ンスリーの500MHzにグレードアップしています(伏字の意味なし)
私もそんだけの頭脳が欲しいものです(爆)
4037
▲[3864]
なし
Re:ペ○ツーの300MHz(久遠の絆、再臨詔バレ)
> ちなみに「再臨詔」では、○ンスリーの500MHzにグレードアップしています(伏字の意味なし)
>
> 私もそんだけの頭脳が欲しいものです(爆)
もし、万が一、また別のハードに移植となったら、今度はペ○フォーの1.7GHzぐらいになるのかな〜(笑)
3926
▲[3786]
▼[4042]
別海(べつかい) (風雨来記バレ)
この場所は酪農場が多いため馬や牛が目につく。
(オフィシャルコンプリートワークス P41参照)
4042
▲[3926]
なし
Re:別海(べつかい) (風雨来記バレ)
3938
▲[3786]
なし
閉幕〜(お礼 & 次回予告)
それでも少ないネタで皆様がんばっていただきました。
ありがとうございます。
(ホスト連も、も〜ちっと見習いなさいよ。<ヲレ含む^^;)
今回盛り上がったネタは「ベッドシーン」
皆さん、好きねェ(爆)
「編集長」も、なかなか。
では、ワタシが案内役を勤める最後(のハズ)の項目「ほ」
このあと1分後!